腕時計を集めたりしていますか?
僕は集めたりせず好きな時計を2,3本持つというのが一番好きなスタンスではあるんですが、コレクションするというのわからないではありません。
コレクションしたりするにはやはり安いほうがいいのはいいし、安いと最初の1本としてのいわゆる入門機ということにもなったりします。
僕が最初に買ったのは50万円以下のクロノグラフでした。
その時計はすでに売ってしまってもう手元にはないですが、コレクション性の高い腕時計だったので50万円以下でもやっぱりずっと思っておきたい腕時計はあるんだなと。
というわけで今日は50万円以下の新品のクロノグラフ10本みたいと思います。
ブライトリング ナビタイマー Ref.A232B35KBA
[SOLD OUT 価格は前回販売時のもの] ●詳細● ●ブライトリング モデル:ナビタイマー 型番:A232B35KBA 保…
まずは1本目。
意外と安いブライトリングのナビタイマーですが、これは鉄板のデザインですな。
文句のつけようがないくらいかっこいい男性好みにクロノグラフです。
インダイヤルが白くなっているので逆パンダな感じが最高です。
ブライトリング ナビタイマー ヘリテージ Ref.A113B27KBA
[取り寄せ 価格は前回販売時のもの] ●詳細● ●ブライトリング モデル:ナビタイマー ヘリテージ 型番:A11…
そしてブラックダイヤルのモデル。
あまり言うことはありません。
かっこいい。。
ブライトリング ナビタイマー ヘリテージ Ref.A113C42KBA
[取り寄せ 価格は前回販売時のもの] ●詳細● ●ブライトリング モデル:ナビタイマー ヘリテージ 型番:A11…
そしてブルーダイヤル。
ぼかあこれが一番好きかな。
ブライトリングの複雑なダイヤルが青くなっているんですが、僕は青系に弱い。
レザーストラップも青が合わせてあり、高級感は一番あるんじゃないでしょうか。
IWC ポートフィノ クロノグラフ Ref.IW391007
ブランド:アイダブルシー IWC 商品名:ポートフィノ クロノグラフ Portfino Chronograph 型番:IW391007 …
そして次はIWCのポートフィノ。
このシリーズもポルトギーゼと並んで美しいドレス系のモデルとして有名でそれにクロノグラフ機能が付いたのがこれ。
クラシックな雰囲気が出ているのが特徴でもあるポートフィノですが、カレンダーもついていて利便性も結構高いです。
デイト機能が必須の人にはおすすめですかね。
オメガ スピードマスター プロフェッショナル ムーンウォッチ Ref.311.30.42.30.01.006
ブランド:オメガ OMEGA 商品名:スピードマスター プロフェッショナル ムーンウォッチ SPEEDMASTER PROFE…
そして次はオメガ。
このモデルはアポロ11号の45周年を記念したモデルで、デザイン的に大きな変化はありませんが、シースルーバックの蓋周りにそれが記載されている程度でそこがまたいい。
基本的に大きくデザインを変更しないのがオメガの特徴ですが、そこがずっと使っていける理由の一つでもあります。
42ミリの手巻きクロノグラフで、ハンドワインドというのは昔から変わっていません。
オメガ スピードマスター ブロードアロー コーアクシャル GMT Ref.3581.30
*新品同様<OMEGA>メンズ腕時計 3581.30 クロノグラフ 3581-30 スポーツウォッチ スモセコ シルバー文…
オメガと言えばコーアクシャルムーブメントですが、このモデルもそのコーアクシャル機構が搭載されたメンテナンス性の高い1本。
GMT機能も追加され、デイ&ナイトも色分けされている便利なモデル。
ブロードアローになっている時針もツウ好みです。
ブロードアローのスピードマスターが好きな人はこちらをどうぞ。
オメガ スピードマスター マークII コーアクシャル Ref.327.10.43.50.06.001
ブランド:オメガ OMEGA 商品名:スピードマスター マークII コーアクシャル クロノグラフ SPEEDMASTER MA…
このモデルは1970年代のマークIIのスピードマスターを復刻したオシャレなモデル。
アンティーク臭がプンプンするかっこいい腕時計です。
スタイルはアンティークっぽいんですが、ムーブメントはコーアクシャルが入った自動巻き。
コレクション性の高い1本です。
ゼニス パイロット クロノグラフ Ref.03.2117.4002/23.C704
[取り寄せ 価格は前回販売時のもの] ●詳細● ●ゼニス モデル:パイロット クロノグラフ 型番:03.2117.400…
クロノグラフと言えばゼニス。
パイロットウォッチのクロノグラフがこれなんですが、昔のクロノグラフのように横並びの2カウンターが味があってよい。
パイロットウォッチですからインデックスも大きく視認性も高い仕上げです。
ゼニス エルプリメロ Ref.03.2040.400/22.C496
[取り寄せ 価格は前回販売時のもの] ●詳細● ●ゼニス モデル:エル・プリメロ 36000VpH 型番:03.2040.400…
そして次はゼニスのエルプリメロが搭載されたモデル。
毎時36000振動すると言われるあの名機。
デザインもゼニスらしい3カウンターのクロノグラフですが、これが50万円を切っている。
安いぜ。
タグホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー01 クロノグラフ Ref.CAR2090.FT6088
ブランド:タグ ホイヤー TAG HEUER 商品名:カレラ キャリバー ホイヤー01 CARRERA CALIBER HEUER 01 型…
そして最後はタグホイヤー。
クロノグラフと言えばこのカレラは外せません。
安価で高い品質を保証しているのがタグホイヤーで、カレラのクロノグラフと言えばサッカー選手のロナウドも愛用しています。
シースルーのムーブメントを使用していて登場した時は結構話題になったモデルです。
という感じですべて50万円以下で買えるクロノグラフなんですが、有名ブランドのクロノグラフでも50万円で買えるモデルがこんなにたくさんあるんですね。
中古ならもう少し上のランクのモデルが50万円以下で買えますから、それについてはまた今度紹介したいと思います。