
年を重ねて渋くダンディに大人の魅力漂う男性になる俳優が日本には多い。
佐藤浩市さんもそのひとり。
佐藤浩市さんが、釣りバカ日誌でも有名な三國連太郎さんの息子であるのを知ったときはかなりびっくりしました。
ということで、リゲインでも有名な佐藤浩市さんですが、腕時計はどんなモデルを使用しているのでしょうか?
というのでまずは1本目。
ボーム&メルシェ ハンプトン クラシック XL Ref.MOA10027
まずはボーム&メルシェのハンプトン。
このブランドはそこまで有名じゃないかもしれませんが、IWCやパネライと同じリシュモングループの傘下になっている由緒あるスイスの腕時計ブランドで、安価で素晴らしい作品を数多く作っています。
その中のハンプトンはレクタングルの形が特徴的な大人の1本で、ダンディな佐藤さんに非常によく似あうこれまたダンディな腕時計。
アールデコ調からインスパイアされて生み出されたモデルで、ケースや文字盤の形状を縮小したスモールセコンドと合わさったデザインはまさにアールデコ。
45.0×32.0mmというケースサイズで少し大きめなんですが、インパクトのあるかっこいいモデルです。
なんというか、やっぱり大人っぽい。
レクタングルとかトノーとかでこんな感じに文字盤にも凝った細工がされているとやっぱりすごく高級な印象を与える腕時計に見えます。
少しジラールペルゴのヴィンテージ1945にも似てますが、50万円以下で買えるこれだけかっこいいレクタングルが買えるのでハンプトンはおすすめですね。
しかも名門ボーム&メルシェですからね。
メモリジン トラベラーズ トゥールビヨン Ref.MO0511-RGBKBRR
ドラマ『鍵のかかった部屋』で佐藤浩市さんが着用していたトゥールビヨンモデルの腕時計がこれ。
このメモリジンというのは香港に設立された新しいブランドで、2011年からトゥールビヨンに特化した腕時計を中心に展開されています。
このモデルもトゥールビヨン機構を6時位置に搭載しており、3時にムーンフェイズ、9時に24時間のGMT。
これだけの機能が備わっていれば、ピンクゴールド素材なども合わせると、かなりの値段になるでしょうが、
このモデルはステンレスケースのピンクゴールドコーティングで、トゥールビヨンに特化したブランドなので50万円以下で購入できます。
もしケース素材がゴールドで、別ブランドのトゥールビヨンなら1000万円くらいはするはず。
これだけ安くトゥールビヨンが手に入る時代になったんですね。
このモデルも大人っぽいデザインではあります。
ということで2本ともなかなかほかの人が持ってないモデルをお持ちの佐藤浩市さん。
どちらもなかなか面白そうな腕時計たちだ。