
実写化された映画版のルパン三世で、次元大介の役をやっていた玉山鉄二さんがロレックスを着用していました。
次元大介といえば僕の中ではゼニスだったのですが、サブマリーナでも全然違和感はありません。
ということで今日は玉山鉄二さんの腕時計について。
高身長の二枚目俳優の玉山鉄二さんもなかなか高級な腕時計をお持ち。
どんな腕時計を着用しているのか見てみましょう。
ロレックス サブマリーナ デイト Ref.116610LN
ということでまずは1本目。
サブマリーナの黒いセラクロムベゼルのモデル。
ゼニスのエルプリメロクロノグラフをアニメで所有していた次元大介ですが、実はサブマリーナも所有しています。
なので割と原作に忠実に演出してあります。
次元大介の身長は公式には178センチで、玉山さんは182センチなのでこれもアニメの印象を崩していません。
という感じでこのサブマリーナもルパン三世の映画化に一役買っているわけですが、やっぱりサブちゃんは男の定番の腕時計の一つ。
セラクロムとパラクロムがどちらも搭載されたモデルで最新のロレックスという感じ。
ずっと変わらないこのデザインが大好きだ。
ゼニス エルプリメロ クロノグラフ Ref.03.2040.400/21.C496
そしてゼニスのエルプリメロのクロノグラフ。
このモデルは『そして、誰もいなくなった』で玉山さんが着用していたモデルですが、次元大介もアニメの中でゼニスのエルプリメロクロノグラフを着用していました。
なかなか次元大介と縁のある玉山さん。
このドラマではエリートの役でしたが、腕時計はゼニスのエリートじゃない。
w
ってうまくはないw
このモデルは42mmのステンレスケースの普通のクロノグラフなんですが、中の機械がエルプリメロなのでやはり普通じゃない。
36000ビートを刻む高速ダンサーで名機と呼ばれるエルプリメロが搭載されているのがこのモデル。
ロレックスのデイトナもウブロのビッグバンもパネライのルミノールも一度はゼニスのエルプリメロを搭載しています。
それだけゼニスのムーブメントは優秀で正確。
エルプリメロというだけで欲しくなります。
モーリスラクロア マスターピース ムーンフェイズ Ref.MP6428-SS001-31E
そして次はモーリスラクロアの大人っぽい腕時計。
黒ベースでローマンインデックスがデザインされたシックな1本。
丸形なので大人っぽい。
そして6時位置にはムーンフェイズも搭載されています。
モーリスラクロアの最上位モデルであるマスターピースシリーズにムーンフェイズやトリプルカレンダーが取り付けられた1本で、ポインターデイトが非常におしゃれだ。
ドラマ『BOSS』で玉山さんが着用していたのがこのモデル。
という感じで玉山さんのなかなかかっこいい腕時計3本。
サブマリーナは知名度抜群ですが、2本目のエルプリメロのクロノグラフもやっぱり次元を思い出すのでやっぱり良い。
3本目のムーンフェイズとポインターデイトの組み合わせもなかなか、にくい演出です。
ブランパンにもそういう感じの腕時計がありますが、古典的でやっぱり良い。
みなさんならどのモデルが好みでしょうか。