
超がいくつもつくイケメン、福山雅治さん。
身長も高いし、とにかくかっこいい。
女性からの人気も非常に高く、年齢を重ねてもどんどんかっこよくなるばかり。
ガリレオとかるろうに剣心はやっぱり良かったですね。
男性はやはり年齢を重ねたほうがかっこよくなるんでしょうね。
昔の福山さんよりも今の方が断然かっこいいと思う。
ということで腕時計のイメージが全然ない福山さんですが、実は雲上時計、しかも世界3大時計の2ブランドをお持ち。
ということで今日はその話。
ヴァシュロンコンスタンタン パトリモニー デイト Ref.85180/000G-9230
1本目はヴァシュロンコンスタンタンのパトリモニー。
もはや無駄が一切ない腕時計といえるデザインで、あるのはヴァシュロンコンスタンタンのマルタン十字軍のクロスだけ。
そういえばこのモデルにはデイト機能も付いてます。
40mmの丸形ケースにシャープなインデックスバーやハンズがデザインされたモデルで、シンプルなだけに、一つ一つのディテールが際立つのが特徴的です。
まさにそんな感じ。
文字盤のインデックスバーも東西南北方向にはクサビ形のものがセットされていて、それがまたパトリモニーをよりシャープにしています。
腕時計の究極体といった感じ。
ケース素材にホワイトゴールドを使用しているのと、ブランドがヴァシュロンコンスタンタンなので、スタイルや機能にしては非常に高額ですが、究極の一生ものが欲しい人にはおすすめです。
ほかにもパトリモニーには種類があるので、いろいろ見てみることをお勧めしますが、ホワイトゴールド製で、デイト付きならこのモデルを候補に入れてもいいんじゃないでしょうかね。
もちろんパトリモニーにはデイトも何もない更にシンプルなモデルもあるのでそちらもおすすめ。
『真夏の方程式』で福山さんが着用していたモデルがこれ。
パテックフィリップ アクアノート ミディアム Ref.5066A-001
そして、次のモデルはパテックフィリップのアクアノート。
次はパテックです。
このモデルはホワイトゴールドではなくステンレス製のケースで、8角形のケースが特徴的なんですが、実はこのアクアノートは思った以上にサイズが小ぶり。
34mmしかないんですね。
ただ横に広がった感じのスタイルなので、割と大きい感じには見えます。
トノーやレクタングルなどの丸形以外の腕時計はやはり少々大きめに見えます。
格子状になった文字盤とコンポジット素材のトロピカルバンドの調和がよく取れているモデル。
Cal.330SCが搭載され、シースルーの裏蓋からはゴールドのローターがのぞけます。
かなりおしゃれで高級な1本。
『ウタフクヤマ』で福山さんが着用していたのがこのモデル。
本当にいい腕時計をお持ち。
僕ならパテックの方が好きですが、みなさんはどちらがお好みでしょうか?