
ロレックスは特に、50万円は出さないと、中上位モデルの中古はやっぱり買えません。
デイトナなどは100万円切ることは、
なかなか稀とはいってもあるにはあるんですが、
まだまだ少ないです。
なので50万円台だと、
デイトナ以外の機種になります。
しかしデイトナがすべてではありません。
僕はヨットマスターが好きだし、
デイトジャストは常に欲しいです。
サブマリーナのカラーモデルもかっこいいし、
エアキングの程度の良いモデルにもソソラレー、
ミソミレード、
なんです。
ということで50万円台のロレックスをミレドミレド。
ドーレ?
ソーレ↓
サブマリーナ
デイトジャスト
デイトジャスト コンビ
エクスプローラー
GMTマスター
ミルガウス
チェリーニ
びゃああ、なかなかいい!
やっぱりロレさんは中古でも良いんですよ。
メンテナンスすればずっと使えるのがロレックスです。
精度も抜群に良い。
ロレックス正規店にオーバーホールに出すと、
社外品が一つでも使われていると、
オーバーホールを拒否するという徹底した姿勢。
出すときは是非正規店で出すことをおすすめします。
偽物かどうかを判別することにもなりますからね。
それにしてもチェリーニはアンティーク具合が良く出ている。
追記: 2018/10/14
追記なんですが、ロレックスの時計価格が全体を通して高くなっています。
デイトナが100万円以下で買うことが可能だとお話ししていたんですが、今じゃ買えませんw
もうすぐ200万円でも買えなくなると思います。
新型が250万円、旧型もそれに追いつこうとしています。
いずれ追い抜く時が来るでしょう。
デイトナが高値の花になって来ていますから、その他のモデルもどんどん高額になっています。
ですが、まだ50万円のラインなら程度の良い中古品なら手に入るでしょうね。
ロレックスは世界で一番有名な腕時計でしょう。 それゆえに誰もが欲しがる。 ステータス性や知名度は抜群で老若男女 …
ロレックスはなんだかんだ言って いいんですよ はっきり言うとデザインでは他に優れたブランドがあります。 IWC …