
ダウンタウンは日本で1,2を争う知名度を持つお笑いコンビ。
売れてきたり、番組などを持つようになると、漫才はもはやなくなってしまいますが、番組内での切り返しの速さとか、面白いことがパッパと思いつく回転力は、漫才よりも難しいんじゃないでしょうか。
そんなダウンタウンですが、前回はツッコミ役の浜田雅功さんの腕時計についてでしたが、今回はボケ役の松本人志さんの腕時計について。
ダウンタウンの浜田雅功さんが愛用する腕時計まとめ・ロレックス エクスプローラーI Ref.1016 & サブマリーナ デイト 18Kホワイトゴールド Ref.116619LB
こちらで浜田さんの腕時計について書いているので参考にどうぞ。
そして今日は松本さんの腕時計について。
ということで、、
ロレックス デイトナ ブラックダイヤル Ref.116520
これが松本さんが所有する腕時計、ロレックスのデイトナの5世代目のモデル。
の、黒文字盤タイプ。
芸能人なら誰がどんな腕時計を持っていても不思議ではないですが、松本さんにしては普通だなという印象。
ステンレスタイプのデイトナで文字盤になんの変哲もないシンプルなブラックダイヤルがセットされた1本。
なんというか、普通ですね。
もはや芸能人にはロレックスのデイトナは普通過ぎるw
ただやっぱりいいものはいいですからね、精度や作りこみ具合とかロレックスは最高ですからね。
ムーブメントがいいのはもはやいう必要はありませんが、ステンレス素材にも通常の316Lサージカルステンレスの代わりに904Lスーパーステンレスを使用しているのがロレックス。
クロムを多く配合しているので腐食にも強く耐食性が高い。
このクロムが皮膜をつくってどうのこうのというのを読んだことがありますが、金属アレルギーにも通常のステンレスよりも有効らしい。
あとロレックスは掘削してケースをつくるのではなく、鍛造でつくるので密度が濃いステンレス素材になるそうだ。
どいうことかというと、粘土をそのまま切って成形するのではなく、こねてこねて成形するので粘土の密度が濃い、というのと同じ感じ。
磨いた時に密度が濃いほうがやっぱりきれいに仕上がりますからね。
これもロレックスの中古品が高い理由の一つでもあります。
磨けばきれいに仕上がるので中古でもやっぱりきれいなわけです。
ということで松本人志さんの腕時計ですが、腕時計よりもムキムキの体のほうが自慢みたいだw