
元スマップの香取慎吾さん。
解散は残念ですが、仕方ない。。
これからはみんなソロ活動ですかね。
ということで今日は香取慎吾さんの腕時計について。
しかもオメガにフォーカス。
ということで1本目。
オメガ シーマスタープラネットオーシャン クロノ Ref.2910.50.81
ということで、1本目はシーマスターのクロノグラフ。
このモデルはオメガ好きならすぐにわかると思いますが、
いや、オメガ好きじゃなくても時計が好きな人ならお気づきになると思いますが、600メートル防水のプロが使用できるダイバーズウォッチで、
10時位置にヘリウムガスエスケープバルブが付いているモデル。
46mmと、大きめのケースでクロノメーター認定の自動巻きムーブメントが搭載されています。
もちろんオメガのコーアクシャル機構は搭載されている。
これがあるとやっぱりオメガだなぁ、と実感します。
オメガの腕時計は安くてもかなりの高機能。
メンテナンス性も高いし実用性が非常に高い。
ドラマ『幸せになろうよ』で香取さんが着用していたのがこのモデル。
それにしても600メートル防水はすごい。
しかもクロノグラフ機能付きですからね。
出来るだけダイバーズウォッチとかの防水性を売りにする腕時計はこういった、クロノグラフのようにケースに穴が開く仕様は避けたいですからね、それでも600メートル防水というのはすごい。
飽和潜水が出来るのがだいたいこのくらいの水深までですから、プロ中のプロのダイバーでも使用できるのがシーマスターのプラネットオーシャン。
オメガ スピードマスター ムーンウォッチ ダークサイドオブムーン Ref.311.92.44.51.01.003
そして2本目はスピードマスターのモダンなやつ。
このモデルは昔では考えられないくらいデザイン的に進化したモデル。
だって全身黒いんですからw
このモデルは月の裏側の陰になっている部分をイメージしてデザインされたスピードマスターで、すごく人気がありそうなタイプのスピマス。
実際人気ですけどね、若い男性に。
それでこのダークサイドオブザムーンなんですが、実はアポロ11号とかかわりがあるわけではありません。
アポロ8号なんですね、実は。
インスピレーションを受けたのは。。
アポロ8号は月の周回を回っていますから、その時に見えた月の裏側にインスパイアされて作られたのがこのシリーズで、全身黒いのはセラミック素材を使用しているから。
全身黒い腕時計が流行っていますから、このモデルも当然人気の1本。
『家族ノカタチ』で香取さんが着用していたモデルがこれ。
真っ黒い時計はやっぱりいいですな。