
金属アレルギーというのは厄介極まりない。
実際金属アレルギーの人は確かに少ない。
少ないんですが、それだけ厄介というわけです。
みんなが持っている症状なら腕時計だってもっともっと金属アレルギーの人に対応したモデルがたくさんあるはずですが、基本的にスイスの高級時計は金属アレルギーの人向きでないモデルが非常に多い。
そこで救世主となってくれるのがチタン製の腕時計。
チタンは医療にも使用される金属物質ですが、みなさんもご存知だと思います。
骨折した際にプレートで骨を固定しますがチタンを使用することが多いのもアレルギー反応がステンレスに比べて格段に低いからなんですが、残念ながら0ではありません。
しかしチタン製のケースは金属アレルギーのひとにとっては救世主的な素材。
セラミックのケースの腕時計とかでも裏蓋にはチタンを使用したモデルとかもありますが、そういう親切設計はありがたい。
ロイヤルオーク オフショアクロノ 44mm Ref.26400IO.OO.A004CA.01
ということでチタン製のロイヤルオークのクロノグラフがこのモデル。
チタンを使用した腕時計はパネライとかに多いですはオーデマピゲも負けていません。
全く違ったコンセプトを持つ両社ですがパネライはパネライで素晴らしいルミノールとかラジオミールを作っているのでそっちのチタンもお勧めといえばおすすめ。
なんてたってステンレスとは違う少しダークなシルバー色は結構病みつきになりそうですからね。
とくにタバコブラウン文字盤との組み合わせはおしゃれ。
話がそれましたが、ロイヤルオークオフショアのチタンモデルはセラミックのベゼルやプッシャー、リューズと合わさったハイブリッド。
クロノグラフのプッシャーも再設計され押し心地や押しやすさが向上しているそうだ。
この辺は押してみないとわかりませんw
ストラップもラバー素材を使用し、全体的にスポーティに仕上げています。
チタンとかセラミックを使用している腕時計じゃドレス系は確かにないか。。
44ミリ、50時間、シースルーバック、防水性は100メートル。
針とアプライドインデックスはホワイトゴールド製。
いろいろと細部は高級なんですな、オーデマピゲは。
グレーがいいっすね、グレーが。