
チュートリアルの徳井さんは、いるだけで面白い雰囲気をもっていますw
そのあたりはとんねるずに似た感じがするんですが、僕だけでしょうかw
『しゃべくり007』ではお笑い芸人なかでもぴか一のカッコよさを見せ、俳優としてもやってけるんじゃないかと思うくらいだ。
というか負けてないですね、スタイルや容姿で言うと。
面白いし最強のキャラクターであると言えます。
そんな徳井義実さんが愛用するのは大きな腕時計ばかり。
どんな腕時計が好きなのか見てみましょう。
ベル&ロス ブルーセラミック Ref.BR03-92 BLUE C-R
ベル&ロスのBRをお持ちです。
ケースサイズが42mm四方と普通サイズな感じですが、四角い時計で42mmは丸形よりも大きく見えます。
ケースが少し青みがかっているのが見えると思いますが、これブルーセラミックと呼ばれる素材を使用しているから。
通常セラミックケースは黒と相場が決まっていますがこのモデルは少し青が配合されたモデル。
インデックスや針も青く加工し、青と黒で調和を生み出しています。
セラミック製の腕時計なので硬くて軽い実用性の高い腕時計。
ベル&ロス特有のケースは一目でBRシリーズだとわかります。
丸形に飽きたらこっちもありですね。
価格的には割と気軽に行ける値段設定なのも嬉しい。
パネライ ラジオミール ブラックシール PAM00292
45mmのラジオミールブラックシールです。
シンプルな3針時計でラジオミール特有のワイヤーループラグが付いているモデル。
ラジオミール1940ではラグが太くルミノールのように大型化されましたが、僕はこの古いタイプのオリジナルのラジオミールが大好き。
黒くなっているケースはセラミック素材。
パネライの大好きなブラックセラミックがラジオミールのブラックシール、しかもワイヤーループラグのモデルに採用されてます。
チュートリアルの徳井さんのようにシルバー以外の腕時計、特に黒い時計が好きな人にとってラジオミールの45mmモデル、さらにセラミックが使用されたモデルは願ったり叶ったりの1本。
モデル数はかなり限られてきます。
正直かなりかっこいい1本だと思う。
以上3本とも黒い時計ばかり。
黒っぽいという方が良いのかな。
ステンレスケースのIWCもお持ちのようですが、基本的に色が付いたケースの腕時計が好きそうだ。
細い腕には大きな時計が良く似合うと思いますが、徳井さんもそういう腕時計が好きなんでしょうね。