
日本を代表するお笑い芸人はだれか?
そういわれると僕としてはとんねるずかダウンタウンと言わざるを得ないわけですが、今日はその中でもとんねるずの話。
そしてその中の木梨憲武さんの腕時計の話。
そう、木梨さんのIWCの腕時計のお話です。
ということで木梨憲武さんが持っているインターナショナルウォッチカンパニーの腕時計について。
ポルトギーゼ オートマティック 7デイズ Ref.IW500101
ということでポルトギーゼ。
生産終了モデルの18Kピンクゴールドのポルトギーゼです。
インダイヤルが2つ横並びになったタイプのモデル。
3時位置にあるのはパワーリザーブのインジケーター。
モデル名にある通り、パワーリザーブ時間は168時間と7日間もあります。
そりゃあ、重宝しますわな。
ということで、この3時位置にあるサブダイヤルはインジケーター。
これがあると非常に便利でござる。
そして9時位置にあるインダイヤルがスモールセコンド。
実際ポルトギーゼには横並びのモデルと縦並びのモデルがありますが、個人的には縦並びのインダイヤルの方が好きなんですが、
これには自社製のムーブメントが使用されているのでこういう感じになっています。
6時位置にデイトもついていますから、こういう感じになったんですね、きっと。
とはいっても実物は非常にかっこいいです。
うーむ、動画で見るとめちゃくちゃかっこいい。
ケースサイズは42mmと、ポルトギーゼらしい大きさ。
大きすぎず、小さすぎず、伝統的なサイズ感。
あと、防水性も30メートルしかありませんが、ポルトギーゼはだいたいにそんな感じ。
ドレスウォッチに特化したモデルなので、水への耐性はそこまで高めてありません。
生活防水には困ることはない程度なんですが、実際30メートルも防水性があれば十分。
とにかくかっこいいクロノグラフが欲しい人はIWCのポルトギーゼシリーズを探してみることをお勧めしますが、このモデルもその候補に入れてもよいかっこいいモデル。
ローズゴールドのケースと標準で装備された茶色いクロコレザーのストラップが非常によく合います。
この場合、黒より似合うのが茶色いアリゲーターレザー。
このモデルのポルトギーゼは『とんねるずのみなさんのおかげでした』の『食わず嫌い王決定戦』で木梨憲武さんが着用していたモデル。
巻き上げ効率の良いムーブメントを搭載しているので、割と早く7日分巻き上げられるみたい。
うーむ、かっこいい。