
チュートリアルの徳井さん。
なんだかいるだけでも面白いw
『しゃべくり007』でもなんだかいるだけなのに面白いw
出している雰囲気がなんだかすでに和むというか、なんというか、いるのがボケみたいな感じで天性のお笑い芸人ということでしょうかね。
そんな徳井さんですが、実は腕時計が結構好きなんですね。
いろんなスイスの腕時計をお持ちの徳井さんですが、実はIWCを3本も持ってらっしゃる。
ということで今日は徳井さんとIWC。
ビッグパイロットウォッチ 7デイズ Ref.IW500401
IWCの中のパイロットウォッチで、リューズが非常に大きいスタイルしているのがこのモデル。
46mmという大きなケースに極大の玉ねぎリューズを備えたビッグパイロットは僕もIWCの中で2番目に好きなシリーズ。
パイロットが手袋をしていても操作できるように大きく円錐型にデザインされたリューズはインパクトがあって非常にかっこいい。
僕がこのビッグパイロットが好きな一番の理由はこのリューズ。
そしてさらにこのモデルのすごいところは7デイズのパワーリザーブ。
ここもすごい。
3時位置にはパワーリザーブインジケーターもついているし、なかなか高機能で便利でかっこいいという3拍子揃った腕時計というわけです。
パイロットウォッチ トップガン ミラマー Ref.IW388002
そしてまたもやパイロットウォッチ。
このモデルはアメリカ空軍のエリートパイロット養成学校のトップガンとIWCがコラボした作品で、ミラマーは最初のトップガンが設立されたカリフォルニア州のサンディエゴの近くのミラマー海軍基地からとって名付けられたわけなんですが、
時計の色合いからいってもかなりミリタリーな感じの腕時計であります。
ケース素材はセラミックで裏蓋はチタンになっています。
ウブロのフュージョンみたいに異素材を合わせてあります。
ケースの大きさもビッグパイロットと同じ46mm。
大きな時計が好きな人にはこっちのモデルもおすすめ。
『アメトーーク!』や『人生が変わる1分間の深イイ話』で徳井さんが着用していたのがこのモデル。
パイロットウォッチ マークXV Ref.IW325301
そして生産終了となっているパイロットウォッチ、マーク15。
非常にシンプルなデザインをしたパイロットウォッチなんですが、昔のモデルだけあって、ケースサイズが38mmと、小さめ。
そこが好きという人も多いんじゃないでしょうか。
あと昔のIWCのパイロットウォッチは時針がこんな感じでスパッと切れています。
マーク12に似たデザインはそのままで、ケースだけ少し大型化されたモデルなんですが、いまだにこのモデルを探している人が結構いるみたい。
38mmで大型化されているんですね、実は。
ロレックスでいうとどことなくエクスプローラーIを思わせるスタイルの腕時計。
価格帯も低いし、かなりおすすめではあります。
IWC始めるにはもってこいのモデルなんじゃないでしょうか。
という感じで、徳井さんが持っているIWCは全部パイロットウォッチ。
好きなんですね、こういう感じの腕時計が。