
2018年のジュネーブサロンも盛り上がってきましたが、本場スイスに赴いてかっちょいい腕時計を見た人はどれくらいいるでしょうか?
スイスですからね、物価が高すぎてやっぱりちょっと行きにくい。
仕事も休みが取れないという人も多いんじゃないでしょうか。
ということなんですが、メンズばかりが注目されるオーデマピゲですが、実はレディースモデルにもこだわりがあります。
ロイヤルオークのオフショアはメンズそのものですが、通常のロイヤルオークのゴールドとかフロステッドモデルは女性でも行けるデザインです。
男女兼用ですね、特に37ミリのやつとかは。
ということで今日はひさびさにレディースモデルについて。
ミレネリー オートマティック Ref.77302BC.ZZ.D001CR.01
こういう感じなんですが、なかなか面白いモデル。
文字盤デザインがアシンメトリーになっていますが針はセンターに設置されています。
目の錯覚でちょっと右寄りに見える。
多くの男性のがそうであるようにw
しかしこのミレネリーをみて思い出すのはパネライのユニークダイヤル。
カリフォルニアダイヤルとも呼ばれる文字盤ですが、アラビア数字とローマ数字が合わさったダイヤルなんですが、なかなかアーティスティックなやつ。
横楕円のホワイトゴールド製のケースにはダイヤモンドがこれでもかと埋め込まれていますが、女性用の腕時計ならいくらじゃらじゃらしても構わない。
むしろ女性にはアクセサリーとしての腕時計がいいんじゃないかなと。
でも自動巻きムーブメントがしっかりと入っているからかなり高いでしょうが。。
個人的にはレディースモデルは自動巻きや手巻きよりもクォーツでもいいと思っています。
だってプレゼントするのは男性ですからねw
少しでも安くしてほしいw
アクセサリーとして使用したい女性用のオーデマピゲ、ミレネリー。
かなり綺麗。