
ジンと聞いて何を最初に思い浮かべますか?
ジンとウォッカ?w
正解w
僕も大好きですよ、名探偵コナン。
なんですが、今日はジンニキの話じゃありません。
確かにジンニキはジンニキなんですが、ドイツのジンニキについてw
日本のジンニキは悪い奴ですが、ドイツのジンニキはとても時間に正確でいい奴なんです。
え?しつこい?
ということで、今日はドイツのSinnが2017年に発表したモデルについて軽くまとめてみます。
僕はジンが生み出す特殊時計が大好きで、その価格帯からすごくこのブランドが気に入っている。
このブランドの時計がその他の有名スイス時計と同じ価格帯ならそこまで好きになることはなかったでしょうが、コスパを考えるととてもお買い得なのがドイツのジンニキ。
つまりいいやつw
というわけで。
Model 103.B.SA.AUTO.E クロノグラフ 41mm 世界限定300本 Ref.103.B.SA.AUTO.E
このモデルなんですが、これまでにあった103のクロノグラフに少し手が加えられたモデル。
インデックスと針に象牙色の夜光塗料を塗布し、世界限定300本で売られているモデル。
もうすでに新品はないかもしれません。
インデックスやハンズと調和するようにセットされたストラップがより腕時計をミリタリー風にしています。
ドイツのジンニキの計らいでしょうw
ね、優しいいいやつでしょ?w
Model 356.SA.FLIEGER.III パイロット クロノグラフ デイデイト 38.5mm Ref.356.SA.FLIEGER.III
そしてジンが得意とする腕時計の一つ、パイロット。
クロノグラフと、デイデイトが付いた便利なモデル。
これまであったモデルにシルバーのギョーシエダイヤルが加わったかっちょいいモデル。
サファイアクリスタルの風防は分厚いながらも5種類の曲率半径をもつドーム形状によって反射を抑え込み視認性が高められている。
耐久性と視認性を両立させたすごいやつ。
Model 240.ST.GZ クロノグラフ 43mm タイドメーター Ref.240.ST.GZ
これはすごい。
43mmのケースに収まるムーブメントにはなんと潮の満ち引きを表すタイドメーターを制御するモジュールが載せられている。
クロノグラフとデイデイトもついていて、非常に実用性が高いものですが、海が北部の一部にしかないドイツではあまりタイドメーターの意味がないことを考えると、これは僕たちジャパニーズとかミリタリー用に作られたものだということが考えられます。
日本のジンニキが手にして何かわるいことをしなければいいですがw
Model EZM 12 パルスローター 44mm Ref.EZM12
そしてこれ。
ジン特殊時計会社と呼ばれるようにこういった特殊な腕時計を作っているんですが、脈拍を計測できるパルスローターが搭載されたすごいやつ。
カウントアップ式のインナーベゼルとカウントダウン式のアウターベゼルでいろいろのを計測できます。
ラーメンの3分をはかったり、などなどw
まあでも医療現場の人々へと作られたモデルで、電磁波の影響を受けないようにと、8万A/mの耐磁性も備えている。
ね?ドイツのジンニキはめちゃくちゃいいやつでしょ?
な1本がこれ。
総じていいやつなのがこのドイツ共和国連邦が誇るジンニキ。
というわけで2017年に発表されたSinnの新作モデルでした。