
所ジョージさんは趣味多き芸能人であることで有名です。
バイクや車や時計と、趣味はお金がかかるものばかり。
他にもおそらくたくさん趣味はお持ちでしょうが、持ってるものはやっぱり一流。
所有している腕時計もロレックスが多くというか、スイスの高級時計では、これ以外はよくわかりませんが、
そのロレックスの腕時計が非常にユニーク。
じゃあとりあえずまともなロレックスからw
デイトナ Ref.6263
やっぱりいい物持ってます。
3代目デイトナのプラスチックベゼルのタイプのやつです。
3代目で初めてねじ込み式のプッシャーが採用されて防水性がそれまでの30mから50mにまで高められたモデル。
3代目のデイトナは最後の手巻き式で、この手巻き式デイトナの中では一番寿命が長かった世代です。
ステンレス製のベゼル、プラスチック製のベゼルともに同じ時代に製造され、芸能人や富裕層から多大な人気を得ているモデルです。
TOKIOの長瀬智也さんもこの3代目プラスチックベゼルデイトナを保有していることでも有名。
長瀬智也さんは時計好きの中では時計好きということで有名w ややこしいですねw えと、長瀬智也さんはロレックスが …
ミルガウス Ref.116400GV ビスケット文字盤カスタム
image by watch.daygate.com
はあ?というような腕時計w
芸能人は多忙で時間があってないようなもの。
そういうコンセプトから生まれた腕時計で、独自のカスタムメイドを行った世界でも稀な変な腕時計。
というか腕時計じゃないもはやw
これをロレックスジャパンにオーバーホールに出せば拒否されること間違いない。
なにせ社外品を使っているからw
ミルガウス Ref.116400GV 500円玉文字盤カスタム
もはやいうことは何もないw
同じくさっきのミルガウスに500円玉を入れて持ち歩くんです。
このことからわかるように、文字盤に500円玉がちょうどよく入ることに少し驚き。
こういう感じでミルガウスをおもちゃにしている所ジョージさん。
その他にもいろんな変な腕時計を持っていますw
所ジョージさんは、ロレックスのパロディであるRELAXの愛用者であることはみんなご存知だと思います。
基本的に面白い物、変な物、パロディやカスタムが好きな所さんは、ロレックスの高級腕時計でさえカスタムしてしまうわけです。
しかもビスケットでw
ビスケットの粉が隙間に入って時計が壊れるとかっていう細かいことはもはや蓋を開けて針を取った時点でもう思わないでしょうw
ロレックスのカスタムはPVDとかキャンディヨットマスターIとかありますが、ビスケットや500円玉でしかも時計として機能しないカスタムを思いつくのは彼ぐらいだw
世の中には変なと言えば言い方が悪いかもしれないのですが、 変わった腕時計が存在する。 ロボットをモチーフにした …