
デイトジャスト36と言えば、言わずと知れたロレックスの低価格帯モデルなんですが、
それなりの価値なのかと思えばそうでもありません。
逆にロレックスの上位ラインのシリーズとなんら変わらない精度を持っている点はとても魅力的です。
ではデイトジャスト36の良さや悪さはどんなところなんでしょうか?
まず悪い点。
悪い点は、まあデイトナやサブマリーナじゃないという点です。
これは当たり前のことなんですがw、デイトナやサブマリーナほどの人気や注目度はないので、そこが不満な人は是非デイトナやサブマリーナなどのメインモデルを買わないのと後悔するでしょう。
僕はこの少々おじさん臭い、デイトジャストのよく言えば大人っぽいところが非常に好きなんですけどね。
このページを読んでいる人もおそらくデイトジャストが好きでいろいろ迷っているのかもしれませんが、スポーツモデルが好きなひとにははっきり言ってお勧めできません。
だってスポーツウォッチじゃないんだもんw
あと、鏡面磨きのロレックスすべてに言えることなんですが、ずっと使っていると傷がつきます。当然ですが。。
これはデイトジャストに限ったことじゃないですが、ドレス系で小傷だらけになるのが嫌な人もサブマリーナなどの頑丈でガシガシぶつけても、
『男の腕時計だぜい』
と言えるようなモデルを購入することをお勧めします。
あとデメリットとなる点は、デイトジャストは比較的数が多いので、リセールバリューもあまり高値にならないでしょう。
とは言っても良い値段にはなると思いますが、人気や存在数などからもデイトナやサブマリーナほどの割合は期待できないかもしれません。
投資目的では購入しないほうがいいです。
といことで次はメリット。
散々悪い点を言いましたが、良い点もたくさんあります。
デイトジャスト36のいいところはデイトジャスト36である点。
この大きさ、このデザイン、おじさん臭い大人っぽさは、やっぱりしびれる。
僕はデイトジャストやオイスターパーペチュアルのような目立つけど目立たない、目立たないけどロレックスといったスタイルのドレスウォッチがすごく好きです。
特に5連のジュビリーブレスを装備しているところはたまりません。
そして、他のロレックスにも言えるんですが、精度が良い。
これはどのロレックスでも共通ですから、安いモデルでそれが得られればラッキーという感じです。
文字盤のバリエーションが多い点でも選択の面白さがあります。
デイトジャストの種類は数百とありますから、他人と同じモデルになることはなかなか少ないようです。
良い点と悪い点をそれぞれ挙げてみましたが、結論としては、デザインが気に入れば買いですが、
デイトナやサブマリーナに心が少しでも行っているようなら、デイトジャストで早まらないほうがいいかなと思います。
普段使いに中古のデイトジャストを購入して、デイトナやサブマリーナをここぞという時につけるというスタンスならいいかもしれません。
デイトジャスト36 ダークロジウム Ref.126231
デイトジャスト36 シャンパン Ref.126233
僕がおすすめするデイトジャスト36は断然コンビモデルですが、オシャレなおじさんぽさが出てるところがポイントです。