
サブマリーナという時計
何かと話題の多いロレックス。
そしてその根幹となるシリーズの一つでもあるサブマリーナ。
僕が住んでいた田舎でもサブマリーナを着用している人を時々見かけていました。
ファッションにはあまりこだわりがない感じの人でしたが、靴と腕時計にはこだわりがある様でした。
僕も靴や腕時計にはこだわりがあるのでその感じがよくわかります。
ジーンズにもまあまあこだわりがあるのですが、僕は上は300円のTシャツ一枚で良いタイプなのです。
ですが、腕時計が決まると、Tシャツもまたかなりかっちょよくなるんですよね。
靴とジーンズ、そして腕時計が良いモノだと、ファッションが決まります。
しかも、靴もジーンズも時計も、一回買えば何年も使用できるものですから、実は結構コスパは高いんですね。
ロレックスの腕時計ともなると、ステータス性が高いので、持ってるだけで気分がいいし、良い印象も与えることが出来ます。
さらに、ロレックスは売却価格も高額ですから、購入金額の9割で売れたという人もいるくらいです。
ロレックスを購入して9割の価格で売れれば、ロレックスをほぼタダで数年間エンジョイしたことになります。
少々の傷がついていてもロレックスは買取価格が高額ですから、結局はロレックスは一番いい選択になるわけです。
個人的な感情も含まれていますが、ロレックスは感情抜きで見てもお得な取引と言えるんじゃないでしょうかね。
ただ、デザインに少し癖があるので、好き嫌いは分かれるのでそこがロレックス好きとアンチロレックスを分ける部分でもあります。
映画やドラマで使用されているサブマリーナ
というわけで、今日の本題。
世界中で人気のある腕時計は日本だけじゃなく、海外のセレブも愛用しているケースが多いです。
サブマリーナが今の人気まで上昇しているのは、007でジェームズボンド役のショーンコネリーが愛用していたからじゃないでしょうか?
ショーンコネリー 007 ドクターノオ サブマリーナ Ref.6538
このモデルなんですが、言うまでもなく超高額。
ジェームズボンドが着用していたものはかなり人気が出ますが、この映画、『007 ドクターノオ』で着用された初代モデルのRef.6538の人気は異常とも言えます。
ロレックスの2大フラッグシップはやっぱりデイトナとサブマリーナ。 この2つの腕時計は時を超えて世代から世代へと …
キャメロンディアス ナイト&デイ サブマリーナ Ref.116610
そしてトムクルーズとともに主演のキャメロンディアスもサブマリーナのデイトモデルを着用しています。
直径40ミリの腕時計は女性にとってもあまり大きな腕時計とは言えないようです。
特に海外の女性は身長も高いので、腕は細いですが、40ミリくらいのサイズでは慎重とのバランスも日本人男性と同じくらいですから、違和感がありません。
パリスヒルトンがデイトナを愛用していることも有名な話ですからね。
ちなみにデイトナのサイズも40ミリ。
キーファーサザーランド 24 サブマリーナ Ref.16610
image by photobucket.com
トゥウェンティフォー24でジャックバウアー役を演じていたキーファーサザーランドもサブマリーナを着用しています。
ロレックスファンにとっては、有名かもしれません。
サブマリーナデイトの旧型モデルなんですが、新型か旧型かに過ぎて、ぱっと見では判断できませんw
まとめ
というわけで、海外の有名人もサブマリーナを愛用している人が多い。
映画のスポンサーとして使用していたのか個人が愛用する私物だったのかというのもありますが、映画で着用された腕時計はやはり飛ぶように売れるはずです。
今のサブマリーナ人気もやはり映画や有名人の着用モデルであるということが結構大きいと思います。
デイトナに限っては有名人というイメージしかないですからねw
サブマリーナの人気は単純にダイバーズやミリタリーウォッチ系が好きな人からの指示が厚いですが、
ドレス系ばかりを所有している人にも息抜きとしてもお勧めできるタイプの腕時計です。
ドレス系に比べるとやや重い可能性もありますが、ガシガシぶつけても気にならないタイプの腕時計はストレスフリーですから、そこがまた良いんですよね。
にしても、キャメロンディアスは一体何万人の男性の憧れだったのでしょうかw