
パテックフィリップの腕時計で最後にしようかなと考えている男性は結構いるんじゃないかなと思います。
僕がそうなんですが、パテックフィリップのノーチラスで最後というか、一生時計というカテゴリに割り当てるにはこの腕時計が一番いいかなと思います。
僕の知人でパテックフィリップのノーチラスの5711Rを持っておられたかたがいたんですが、ストラップはダークブラウンで文字盤あるのはデイトだけのシンプルで渋い1本でした。
あれを見て以来僕はパテックフィリップのノーチラスが最後に選ぶ腕時計として申し分ない1本なんじゃないかなと思ったのでした。
もちろん腕時計を毎年、もしくは2年に一回くらい買うような富裕層に方には最後の時計という考え方はないと思いますが、10年に1本とか、まだ機械時計を持っていないという男性にはそういう感じでおすすめしたいのがパテックなんですね。
なんてたって、世界一品格の高い腕時計ブランドとしても知られるパテックフィリップですから、損はないと思います。
僕が信頼しているその時計マニアの知人も、生涯腕時計を買い続け、ロレックスの手巻きデイトナやゼニス、ロジェ、ウブロなど、いろいろな腕時計を所有してきたんですが、最後に行きついたのパテックフィリップとロレックスみたいでしたから、やはりこれら2ブランドの腕時計はすごいんだなと思いました。
というわけで、今日は5711シリーズを紹介したいと思っています。
僕がパテックフィリップのノーチラスの中でも一番好きなのがこのシリーズで、複雑機構などのコンプリケーションなどが何もついていないところがドレス系が好きな僕にとってはやっぱり一番ノーチラスの魅力が引き出せるのかなと思います。
雲上ブランドのラグジュアリースポーツにはそれぞれ文字盤にも特徴があります。
オーデマピゲのロイヤルオークにはタペストリーがあるし、ノーチラスには横線が惹かれた、グラデーションがかかったダイヤルが使用されています。
ストライプは基本的に大人っぽいです。
スーツに使用されたストライプ柄もやはりオシャレ度と大人っぽさを同時に出してくれるので、ファッショナブルな人にはいいと思いますよ。
オメガのシーマスターも縦線から横線になったことでダンディになったなと感じましたから、ノーチラスが大人の男性に似合うのはケースの形状のみならず、横向きのストライプが文字盤に引かれているのもあるのかなと。
5711/1A
image by create-styles.com
5711R
5711/1R
5711G
こういう感じで5711にも素材やブレスレットかストラップかの違いなどからいろいろと種類が用意されているんですが、ここで簡単にリファレンスの読み方を説明します。
まず4桁の数字がモデルの型を表しています。
5711は3針+デイトのシンプルなやつですね。
そして/1が足されればブレスレットタイプになることを意味します。
5711/1はブレスタイプ、5711はストラップタイプということですね。
その後についてくるアルファベットが素材の種類を意味しています。
Aならステンレス、Rならレッドゴールド、Gならホワイトゴールド、と言う具合です。
ここにはないんですが、Jならイエローゴールドで、Pならプラチナという感じですね。
と言う感じで、5711シリーズには主にステンレス、レッドゴールド、ホワイトゴールド、と3種類の素材が用意されています。
他には特殊なモデルとかで、5711/1Pというプラチナモデルなんかもあるんですが、これについてはまた次回お話しします。
価格的には2000万円を超えるので一般的ではありませんw
というわけで、今回あげた3種類の5711で僕が一番おすすめしたいのはやはり5711Rですね。
レッドゴールドでレザーストラップタイプのやつ。
まずゴールドが好きなので、ホワイトゴールドだとステンレスのように見えちゃうのでやはりレッドゴールドやイエローゴールドがおすすめですが、5711にはイエローゴールドモデルがないので5711R一択ですかね。
あとブレスレットタイプも良いんですが、ノーチラスにはレザーストラップも非常に似合うのと、カラーリング的に一番ダンディズムなのが5711Rなんじゃないかなと思ったのでこれが一番おすすめです。
ゴールドの使用量もすくないので、5711/1Rより安く買えるというのもポイントです。
まとめ
とにかく5711はやばいくらいかっこいいです。
渋いとか、ダンディとかいったほうが一番しっくりくる腕時計です。
おじさん時計とは? おじさん時計と言えばどういった印象を持たれるでしょうか? おじさん時計と言うと少々ださかっ …
持ち物でその人の性格が分かるといいますが、本当にその通りだと思います。 高級車を持っている人はやっぱり車が好き …
こちらでも紹介しているんですが、やはり5711シリーズはパテックきってのイケメン君という感じですかねw
というわけで、5711シリーズがどんなものか紹介しましたが、みなさんはノーチラスが好きですか?
どの素材のモデルがお好きでしょうか?