
松岡修造さんと織田裕二さん
熱い男と言えば松岡修造さんですw
僕はあの暑苦しさが嫌いじゃありませんが、みなさんはいかがでしょう?w
おそらく松岡修造さんの爽快な暑苦しさは癖になる人もいて、嫌味のない熱さがわりと虜になるというか、見ていて面白いのでいろいろディスられながらも人気なんだと思いますw
しかも人柄もよさそうだし、高身長で実は顔立ちも整っています。
もう少し黙っていればめちゃくちゃモテると思うんですけどねw
そんな松岡修造さんと同じくらい暑くて、僕のお気に入りの芸能人が織田裕二さんですw
織田裕二さんのオリンピックでの熱狂ぶりも大好きで、見ていてすごく面白いのと、応援しようという気になる特殊な芸能人の一人なので、僕は織田裕二さんがオリンピックの応援番組に出ている時は割とよく見ていましたw
そういえば世界陸上も織田裕二さんでしたね、すっかり忘れていましたが、松岡修造さんと言い、織田裕二さんと言い、なかなかうまいキャスティングだと言えます。
w
見ると止まらなくなるので、続けますw
というわけでですね、今日は織田裕二さんの腕時計を紹介したいと思います。
織田裕二さんの腕時計
カルティエ タンクMC オートマティック Ref.W5330004
image by www.jw-oomiya.co.jp
この1本なんですが、タンクは僕もすごく好きな腕時計シリーズです。
一時期ジャガールクルトのレベルソにすごくはまっていた時があったんですが、その頃に少し気になっていたのがカルティエのタンクだったんですね。
なにせ時計の形状が似ているというか、レクタングルの腕時計が大人っぽくて好きですから、僕の中でレベルソのブームが下火になっても、やはりレベルソやタンク、そしてフランクミュラーのロングアイランドなどはやっぱりかっこいいと思いますから、いつだってこれらの長方形ウォッチはおすすめです。
レクタングルウォッチは有名なシリーズを上げれば、上記で挙げたロングアイランド、レベルソ、タンクがありますが、これらはインデックスと言う面でそれぞれ違いが出ているのできちんと特色が分かれていて、選びやすいです。
例えばロングアイランドはフランクミュラーらしいビザン数字が使用されています。
すみません、今日も宮迫さんの腕時計w 雨上がり決死隊の宮迫博之さんは本当に機械式のしかも超高級な腕時計が大好き …
チンペイという愛称をもつ芸能人をご存知ですか? 谷村新司さんは日本のシンガーソングライターでタレントで、ひげが …
近年、機械式時計の人気が急激に高まっているのと同時に、機械式時計を購入する人の年齢層が下がっています。 昔はも …
ロングアイランドと言えばこちらの芸能人も愛用しています。
まあなんというか、大人っぽいけど遊び心がある腕時計です。
フランクミュラーらしい感じはロングアイランドのようなレクタングルでも十分に感じられることでしょう。
ジャガールクルトのレベルソの特徴はインデックスがアラビア数字になっている点ですかね。
中にはバーインデックスのものもあるんですが、シリーズの多くがアラビア数字で、一般的にはアラビアインデックスが採用されているシリーズです。
最後にカルティエのタンクですが、タンクに限らず、カルティエはほぼすべての腕時計にローマンインデックスが使用されています。
大人っぽい腕時計と言われる所以はやっぱりそこですかね。
織田裕二さんが着用しているタンクも当然ローマ数字が使用されているモデルで、6時位置にはスモールセコンドが埋め込まれたタイプのデイト付きの1本。
全体的に躍動感があるという表現がぴったりくるデザインで、黒文字盤というところも、アクティブなイメージがあります。
カルティエの腕時計の中でもやや若々し感じの1本ですが、基本デザインは押さえているので、大人っぽいのに少しだけ若い感じのする腕時計なんじゃないかなと思います。
遊び心があるのに大人っぽいフランクミュラーとやや対照的な感じですかね。
まとめ
このモデルは海外ドラマの『スーツ』を日本版でリメイクされたものに出演した織田裕二さんが着用していた1本で、スーツ姿とカルティエの腕時計がすごくよく似合うということが証明されています。
オリンピックや世界陸上とドラマや映画では見せる顔が違う織田裕二さん。
そんなギャップも人気の秘密なんじゃないでしょうかね。
僕は熱い織田裕二さんの方がすきですけどねw
image by twitter.com