
田中圭さんが愛用するパネライ
ちょっと前まで、ええと、2010年くらいまではパネライと言えばかなりマニアックなイメージがありました。
大きな腕時計で、クッションケースという少々野暮ったい形状の腕時計をするなんて、時計マニア以外の何物でもないという印象でした。
パネライの腕時計をダサいという人もたくさんいたし、今でもそういう人は結構います。
パネライというブランドはロレックスやオメガに比べると、 圧倒的に知名度が低い。 なのでパネライを知っている人は …
パネライをかっこいいという人とダサいという人にけっこう分かれるんですよねw 個人的にはあのダサさがかっこいいと …
こちらの記事でも紹介していますが、パネライにはやはりある一定数のアンチがいるんですよね。
ですが、最近のパネライの人気はやはりこれまでのものとは違います。
数々の腕時計ブランドがいろいろな変わった腕時計を出していて、パネライの腕時計にあまり偏見のようなものが無くなってきています。
それと同時に、パネライの腕時計がだんだんと洗練されてきているので、一般的に浸透してきています。
現在では女性もパネライを利用していることもあるので、幅広くユーザーを広げているといった感じです。
ですから、最近では芸能人のパネライユーザーも多く、その数はどんどん増えていっています。
パネライという時計は創立は長いですが、今のようなブランド体系になって一般的に時計が出回るようようになってからそ …
こちらでも紹介していますが、やはりあのパネライの独特のスタイルがいいんですよね。
ラジオミールでもルミノールでも感じられるあの共通の文字盤やインデックス、そしてケースの感じ。
ちょいダサ具合がかっこかわいくて、オシャレにコーディネートできるアイテムとして、イタリアンな雰囲気をだしているところがそこはかとなく良いんです。
というわけで、今日は芸能人が着用するパネライということでまたもう一人パネライを愛用する芸能人とそのモデルについて紹介したいと思います。
田中圭 パネライ ルミノール マリーナ ロゴ アッチャイオ Ref.PAM00660
ということで、この1本。
田中圭さんが愛用するパネライのルミノールマリーナです。
9時位置にスモールセコンドが付いたモデルで、ロゴが6時位置についたやつなんですが、なんといっても特筆すべき点はその文字盤の色なんじゃないでしょうか?
パネライの腕時計は今でこそいろいろな色の文字盤が一般的になってきましたが、昔は今ほどは文字盤色はなく、黒が一般的でした。
今でも黒が一般的で、パネライと言えば黒い文字盤しか思い浮かべないんですが、白色の文字盤は前からずっと存在していたんですね。
やはりパネライのオーソドックスなモデルは黒文字盤のサンドイッチダイヤルですから、白い文字盤はあまり印象にないし、人気も黒い方がやっぱり高いです。
ですが、白文字盤のパネライは少数ながらコアなファンが存在し、女性にもすごく人気ですから、一定の人気がいつもあるんですよね。
白文字盤の魅力はあのラッカー仕上げのような艶感があるところで、普段見かけないレアなところもホワイトダイヤルの良さなんですよね。
反町隆史さんと松嶋菜々子さん ドラマGTOで主役を演じた反町隆史さん。 当時はまだすごく若かった感じがあります …
上記で紹介した芸能人のパネライも最近紹介した反町さんのルミノールもほとんどが黒文字盤ですから、他人とは違った個体が欲しい人はパネライの白文字盤がおすすめだったりします。
まとめ
パネライを愛用する人が全体的に増えている印象です。
それは一般的になっている感じからもわかるし、知名度がすごく高まっていることからも感じられます。
というわけで、今日は田中圭さんが愛用するパネライのルミノールの白文字盤の1本を紹介しましたが、このモデルはドラマ『獣になれない私たち』で着用されていたものです。
44ミリのルミノールの標準サイズモデルです。
白文字盤もなかなかいいかもしれない。
ラッカー仕上げっぽいところが、2018年のIWCの新作モデルに使用されたダイヤルっぽくて手間がかかってそうなんですよね。