
モテるおやじのスピリットオブビッグバン
僕たちはいつだってモテたい。
w
それは年齢を重ねれば重ねるほどモテへの欲求は増えていくものです。
もちろん例外はありますが、男性は女性に比べ、若い時間が長いですから、現役時代が長い。
つまり僕たちはサイヤ人のようなものなのですw
そして、僕たち男性は年齢を重ねるほどモテやすくなるというスパイラルに入るわけですが、そこでおすすめしたいのがモテウォッチ。
大人の男性に惚れる女性は非常に多いです。
僕自身30代になって、20代のときよりもモテるようになりましたw
特別何かしているわけではないんですが、20代の女性は同年代の男性よりも少し上の男性が好きであるらしく、大人の余裕ある男性にすごく魅力を感じるようです。
年齢を重ね、40代、50代となっていけばにじみ出る渋い大人のダンディズムにメロメロになる女性が増えてくるはずです。
日本人の50代、60代はまだまだ見た目にも若く、清潔感を保っていればモテは誰にだって来るのです。
そして、そんなときに武器になるのがオシャレ。
女性は綺麗な感じのファッションをしている男性がすごく好きです。
スーツ姿の男性に惚れる女性が多いように、綺麗目なスタイルの男性はやっぱりモテやすいです。
スーツを着る必要はありませんが、ジャージにスニーカーというよりはジーンズ及びスラックス、そしてテーラードジャケットにウブロ、といういでたちはちょい悪オシャレ男子を演出するにはもってこいなファッションだと思います。
ウブロ スピリットオブビッグバン
こういうモデル。
僕はウブロのなかではこのトノー型の『スピリットオブビッグバン』と言うモデルが一番好きです。
ウブロの中ではクラシックフュージョンのドレス系スポーツも好きなんですが、それは20代までの話。
30代となった今ではちょい悪を演出するスピリットオブビッグバンのトノーケースがじわじわと効いてきます。
僕がフランクミュラーのヴァンガードやトノウカーベックス、リシャールミルなどが好きなのも一番ちょい悪感や遊び上手な男性を演出するに持ってこいだからです。
僕の今の愛用時計はフランク三浦の零号機ですw
これがまたいい味出しているのです。
w
さて、今日はスピリットオブビッグバンをテーマにしてお話ししているわけですが、3モデルほど紹介したいと思います。
スピリットオブビッグバン キングゴールド Ref.601.OX.0183.LR
まずはキングゴールドを使用した1本。
一番ちょい悪と遊び上手なかっこいいおやじを演出するのに持ってこいなのがゴールドのモデル。
本物を見れば圧倒されるほど高級でゴージャスでめちゃくちゃオシャレなんですが、定価が450万円くらいするので、少々高額w
少々じゃないんですけどねw
スピリットオブビッグバン チタニウム ホワイト Ref.601.NE.0172.LR.JPN17
そしてチタン製の1本。
チタンは金属アレルギーを起こしにくい素材として知られていますが、軽さもまたチタン素材の特徴の一つ。
ゴールド素材に比べ価格も割安ですから、こっちの方もおすすめですね。
ちなみにこのモデルは日本限定だそうです。
スピリットオブビックバン オールブラック【世界限定500本】Ref.601.CI.0110.RX
そしてセラミック製のオールブラックモデル。
オールブラックなモデルはクラシックフュージョンなどでもよく見られる仕様ですが、スピリットオブビッグバンシリーズにも存在するようです。
ブラックセラミックを使用した全身黒い1本で、ゴールドモデルに比べればゴージャス感は薄いですが、ウブロらしいモダンさとユニークさを高級感で包んだような変わり種のようなモデル。
2番目に好きなスピリットオブビッグバンですね。
まとめ
スピリットオブビッグバンはやっぱりいい。
丸形のケースがエッジが効いたトノーケースになっただけでここまで大人っぽくなるわけですから。
大人っぽいだけじゃなく、ダンディでリッチにも見えます。
それは余裕へとつながり、背景にはどんな男性なんだろうという魅力とミステリアスさも感じさせられるような気がします。
女性は持ち物を注視する生き物ですから、気づくんですよね、こういったことに。
そして考える。
どんな男性なんだろう?と。
そういうチャンスを増やすにはやはり見た目に気を付けることが一番の近道だと思うんですよね。
image by timeandtidewatches.com