
トランスポーターでも有名なジェイソンステイサムさん。
映画の中でアウディやランボルギーニをかっ飛ばしていましたが、やっぱり欧州車はめちゃくちゃかっこいい。
僕はアウディならR8、ランボルギーニならガヤルドやウラカンなどのミドルサイズのスポーツカーが好きですがみなさんはどんな欧州車が好きですか?
いろいろな高級車が拝見出来るので、そういう面でも楽しめる映画だと思うんですよね、トランスポーターは。
ジェイソンステイサムもダンディでかっこいいし、年齢を重ねて、髪がうすくなってもジェイソンステイサムやブルースウィリスみたいにカッコいくなれるので、男性としては勇気をもらえますよねw
というわけで、今日はジェイソンステイサムの腕時計について。
ジェイソンステイサムの腕時計はこれまでに何度か紹介したことがあったんですが、今回は映画の中で着用していたパネライとかではなく、プライベートで愛用しているモデルについて。
時計が好きで、 映画が好きな人は、 主演俳優がどんな時計をしているか気になると思います。 僕は映画はそんなに見 …
トランスポーターで一気に人気になったハリウッド俳優のジェイソンステイサム。 もうすでに50歳を超えていますが、 …
ジェイソンステイサムさんが映画で着用しているモデルはこちらでご確認ください。
とうわけで、今日のモデルはこれ。
ロレックス デイトナ Ref.6265
image by www.instagram.com
そう、ご存知3代目のデイトナです。
手巻きデイトナの最終形態のやつですね。
5回くらいに渡って手巻きデイトナについていろいろ書いてみたんですが、 今日はそのまとめみたいなのを簡単に。 第 …
1970年頃から1988年頃まで作られたモデルなんですが、初代、2代目に比べるとかなり生産量は多いです。
ねじ込みリューズ/プッシャーを採用した初めてのデイトナで、防水性が30メートルから50メートルまで上昇したモデル。
多種にわたる文字盤が存在するんですが、ジェイソンステイサムさんが持っているモデルはその中でも割と一般的な逆パンダダイヤルのモデル。
IWCのポルトギーゼに惚れて10年近く。 当時はオメガのデヴィルをなんとなく欲しかったわけですが、 知人に勧め …
逆パンダとはこちらでも解説しているんですが、パンダの逆の模様をしたカラーリングののこと。
黒文字盤に白いインダイヤルがデザインされているのを逆パンダと呼びます。
逆パンダの逆は当然のことパンダダイヤルと呼び、非常に人気があるダイヤルカラーの一つでもあります。
牛ダイヤルでも良かったんですけどねw
カウダイヤルと牛文字盤とか、なんとなくパッとしなかったんでしょうねw
牛にも茶色いやつや黒いやつがいますから、そういうのも理由に挙げられるのかもしれません。
え?
牛はモーいい?
うまいw
ということで、この逆パンダモデルのデイトナRef.6265なんですが、中にはポールニューマンダイヤルのモデルなんかもあって、すごく人気があるんですが、ジェイソンステイサムさんのは高額なのは高額なんですが、ポールニューマンダイヤルほどではないのかなと。
常に値上がりしているモデルなので、現在一体どのくらいの価格が付けられているのか定かではありません。
最近、というか手巻きデイトナがヒートアップしています。 本当最近に限ったことじゃなく、手巻きデイトナの市場は真 …
近年の機械式時計の人気は非常に高い。 クオーツショックでくすぶってたのが一気にタガが外れたかのようにすごい勢い …
時計の価値はいかにして決まるんでしょうか? 時計の価格はまずはそのブランドによってベースとなる価値がある気がし …
ポールニューマンダイヤルとは何か、こちらでも書いているので気になる人はどうぞ。
まとめ
というわけで、ジェイソンステイサムさんのプライベートな腕時計だったんですが、やっぱりハリウッドのセレブはみんな持っています。
デイトナ、そして手巻きデイトナ。
ロレックスと言えばデイトナですが、その中でも特に人気で競争率の高い、超高額なのが初代から3代目までの手巻きデイトナ。
4代目でデザイン変更され、見た目でだいぶ変更点が確認できますが、最初の3代は年々手に入らなくなっています。
というわけで、ジェイソンステイサムさんのRef.6265でした。