
だれがサファイアクリスタルをケースに使用しようと考えるでしょうか?
そんな思い切った前衛的で異端的なアイディアはウブロしか思いつかないんじゃないでしょうか?
ウブロはこれまでにも紹介してきましたが、通常時計のケースやケースバックに使用するサファイアクリスタルを時計のケースに使用しているモデルがあって、毎年少しずつ色を変えたりして発表されているんですが、2019年も例のごとくサファイアクリスタルにケースに使用したモデルが発表されました。
スピリットオブビッグバン イエローサファイア 42mm Ref.641.JY.0190.RT
この1本。
僕は初めてサファイアクリスタルがケースに使用されたモデルを見たときはとても衝撃的で、非常に驚いたことを覚えています。
ウブロといえば丸い時計がイメージにあると思いますが、スピリットオブビッグバンと呼ばれるレクタングルトノーウォッ …
ウブロといえばいろんな素材を使用して腕時計と作るというスタンスを貫いているブランドですが、使用している素材は本 …
こちらでも過去のクリスタル作品について書いているので良ければ参考にどうぞ。
というわけで、まあクリスタル素材のウブロについてすでに知っている人にはあまり興味深いモデルじゃないかもしれませんが、一応新作モデルとして紹介しておきます。
黄色い腕時計というのも珍しいですからね。
ビッグバン トゥールビヨン 5デイズ レッドサファイア
そして赤いサファイアが使用されたビッグバン。
最近ウブロはトゥールビヨン機構を搭載したモデルを発表していますが、サファイアケースのトゥールビヨンモデルは非常に珍しい組み合わせ。
赤いトランスペアレントなケース素材というのがすごく魅力的で、それだけでも十分に見ごたえのある1本なんですが、トゥールビヨンが載せられているのですごく高価な1本に仕上がっています。
世界限定30本と、限定品です。
クラシックフュージョン トゥールビヨン サファイア
この1本もまた2019年に新作モデルとして発表されたクラシックフュージョンのトゥールビヨン。
シースルー文字盤から見えるブリッジなどがとても良い文字盤がわりになっています。
文字盤が透けているタイプの腕時計は中の機械などの構造がきれいに配置されていなければいけませんから、時計のデザインとしては難しいんですよね。
それをうまく特徴あるブリッジでデザインされたのがこのトゥールビヨンモデル。
まとめ
というわけでまとめです。
今年もさっそくすごいモデルが各社からいろいろ登場していますが、ウブロも例のごとく、他にはないタイプの時計を発表しています。
サファイアクリスタルケースの時計は過去にも発表されていますが、まだまだウブロの専売特許と言う感じです。
というわけで、ジュネーブサロンも2日目が開催されます。
新たなモデルが分かり次第どんどん紹介していきたいと思います。