
ハミルトンを着用している芸能人は結構多いんですね。
このブログでもハミルトンの腕時計を愛用している芸能人を何人か紹介していますが、意外と多い。
ハミルトンという腕時計メーカーは19世紀の終わり、1892年にできたメーカーで、割と歴史の古いブランドなんです …
こちらでも紹介していますが、ハミルトンの腕時計を愛用している芸能人はイケメンやダンディな俳優が多いんですね。
ですから、僕もハミルトンの腕時計を買って着用すればイケメンになれるかもしれませんw
なわけないかw
ハミルトンを愛用する髙嶋政宏さんと恵俊彰さん ハミルトンと聞けば何を思い出しますか? 僕はF1が大好きなのでメ …
上記で紹介したハミルトンユーザーの芸能人のほかにも高嶋さんや恵さんのハミルトンも紹介しているので、よければ読んでみてください。
ハミルトンといえばジャズマスターかベンチュラですからね、これらの2シリーズはやはり出ている数も多い。
三角形の腕時計シリーズ、ベンチュラの愛用者としても有名なのがエルビスプレスリーです。
彼が愛用してから知名度が上がったといっても過言ではないですからね。
エルビスプレスリーが持っていたものや着用していたものはたちまち大人気になりました。 それはまるで今で言うとキム …
こちらではエルビスが愛用していたロレックスの1本を紹介していますが、エルビスプレスリーはちょっと変な腕時計が好きみたいです。
というわけで、今日のテーマはハミルトンを愛用している芸能人、北村匠海さんの1本についてみてみたいと思います。
ハミルトン ジャズマスター スピリット オブ リバティ Ref.H42415591
というわけで、この1本。
ハミルトンの腕時計といえばやはりジャズマスター。
三角形のケースのベンチュラも確かに知名度はありますが、僕個人的にはトライアングルケースはやはり好きになれない。
確かに奇抜で面白い腕時計だとは思うんですけどね。
さて、ジャズマスターなんですが、割とデザインがしっかりしているイメージがあります。
価格帯は低いですが、デザイン面はすごくよく、IWCのドレス系の腕時計のデザインと通ずる外観を持っているといえます。
ポルトギーゼやポートフィノのような感じですかね。
今回紹介しているジャズマスターも正直かなりかっこいい。
ケースからラグにかけての形状はポルトギーゼに良く似ていますが、切れ込みの感じはまあちょっと違います。。
2018年はドレス系の腕時計が多くなってきた感じです。 それで喜ぶのはもちろん綺麗目スタイルが好きな時計ファン …
ダイヤルの感じはヴァシュロンコンスタンタンのパトリモニーにすごくよく似ています。
このシャープなバーインデックスと針の感じがこの腕時計の全体的な雰囲気をドレッシーにしているわけですが、ジャズマスターにもクロノグラフなどがありますから、スポーティなやつもあるんですね。
ですから、今回のようなイケメンジャズマスターは正直かなりかっこいい。
42ミリのケースサイズはやや大きめですが、最近の流行サイズでしょう。
このモデルは北村匠海さんが『グッドワイフ』で着用していたモデルなんですね。
イケメン俳優とイケメンウォッチ。
というわけで、かっちょいい美しいジャズマスターでした。
image by magazine.maho.jp