
ウブロはいろいろな人とコラボしています。
一番多いのがスポーツ選手なんですが、稀にデザイナーやアーティストとコラボした作品を発表することがあります。
ウブロとミスターブレインウォッシュのコラボ ウブロはいつだってびっくりさせてくれるブランドです。 変なと言えば …
デザイナーの場合はそのデザイナーがウブロのシリーズを新たにデザインしていたりするんですが、それが今回紹介するオーリンスキーモデルのクラシックフュージョンです。
文字盤がシースルーになっているアエロフュージョンなんですが、これがまたすごくかっこいい。
みなさんはガンダムは好きですか? 僕は大好きです。 特にというか、初代のみが好きなんですが、アニマックスでなん …
前回紹介したリチャードオーリンスキーデザインのアエロフュージョンのクロノグラフはすごくかっこよかったです。 全 …
前回2回に渡って、2モデルほど紹介しているんですが、これがまたジオン軍っぽくてかっこいいのです。
色がまさにザクやザクIIのようで、独特のツヤ感のあるセラミック素材がまたすばらしく男心をくすぐるんですね。
宇宙戦争に使用されそうな兵器のような、モビルスーツのようなところが非常にかっこいい。
アエロフュージョン クロノグラフ オーリンスキー ブラックマジック Ref.525.CS.0170.RX.ORL19
そして今日紹介するのはこの1本。
の他に2モデルあるんですが、とりあえずブラックセラミックの1本から。
これはなんというか、一番オーソドックスなオーリンスキーのアエロフュージョンと言えるんじゃないかなと。
黒いセラミック素材の腕時計はステンレスについでチタンと同じくらい一般的になっている時計素材で、今ではたくさんのメーカーがセラミックを使用しています。
一番多いのがセラミック製のベゼルでしょうか。
高い硬度を誇る腕時計ですから、実用性はやっぱり高い。
当てても傷つかない腕時計があれば売却価格も維持できるでしょうからね。
アエロフュージョン クロノグラフ オーリンスキー キングゴールド パヴェ Ref.525.OX.0180.RX.1704.ORL19
アエロフュージョン クロノグラフ オーリンスキー キングゴールド オルタナティブ パヴェ Ref.525.OX.0180.RX.1804.ORL19
そしてそしてオーリンスキーアエロフュージョンのキングゴールドのモデル。
このシリーズクラシックフュージョンの派生系ですが、ビッグバンよりも迫力があるように感じるんですが、気のせいでしょうか?
ポリゴンなケースがそう見えるのかもしれませんが、ゴールド素材にダイヤモンドが埋め込まれたこれら2モデルはもはや最高の遊び時計という感じです。
派手な一生ものが欲しいという人に持ってこいな新作。
めちゃくちゃゴージャス。
つけてるだけで、只者じゃないオーラを放っています。
こんなのが腕元からちらりと見えたらおっとなるでしょうね。
僕だったら気になって腕元を凝視しちゃうでしょう。
というわけで、オーリンスキーデザインのアエロフュージョンの2019年の新作モデルのまとめでした。