
トノーは玄人に向けた腕時計。
トノーが似合う大人の男性になりものだ。
フレデリックコンスタントが世界で初めてスケルトンの文字盤でテンプの動きを見せる、
『ハートビート』
を開発したことは時計好きには有名な話。
クオーツ時計との違いを出すために機械の動きを見せようと生み出されたアイディアですが、
これが世界中の時計のメインストリームになっている。
中にはテンプではなく、トゥールビヨンをこれでもかと見せる動きも多く、
トゥールビヨンは時計の中でもとても高価で複雑な機構なので、見せたくなる気持ちも良くわかります。
フレデリックコンスタントの腕時計は現在では自社工場を持つなどして、
マニュファクチュール化しています。
そこから生み出される時計はスイスの伝統にのっとったデザインが特徴的でもあり、
革新的な機能を持った腕時計も多い。
しかしどういうわけか、時計の精度は素晴らしいものの、価格はあまり高くない。
今回見つけた大人っぽいレクタングル時計もハートビートがついていて25万円を切る価格設定だ。
なんでこんなに安いのかw
このブルーのストラップはなんとクロコレザーなのだ。
ムーブメントもCal.FC-315を搭載していてパワーリザーブも42時間という長さ。
ケースサイズ縦47mm、横30.7mmと大振りな大きさ。
防水性は30m。
角時計は青系のストラップに合わせると一番高級感が出る気がする。
レクタングル入門としてはこれ以上ない。
価格もそんなにしないので男性へのプレゼントとしても良いと思う。
これでカレのハートもビートし続けるに違いないw
すみませんw
image by livedoor.blogimg.jp/watchshop