
僕が骸骨やドクロが不死の象徴であり、縁起が悪いものではないと知ったのは最近のことでした。
それまでは、その外見からネガティブな感情しか抱いていませんでしたが、そんな事実を知ってからはドクロを見ても悪い気がしなくなっちゃいました。
なんて単純なんでしょうw
しかし、ドクロといえばやはり良い印象はあまりありませんから、多くの人はスカルマークに良い印象を持っていないんじゃないかなと。
木村拓哉さんがドクロを愛用していましたが、最近になってスカル柄のニット帽はなんかかっこいいなという気がしています。
女性受けは悪いかもしれませんがw
機械式時計が好きな有名人はたくさんいます。 特に富裕層でもある著名人にとっては高級な車や高額な腕時計は豪華な家 …
さて、とうとうワールドカップも大詰めです。 ベスト8に入ったチーム間で行われるベスト4への進出はグループリーグ …
こちらで紹介しているリシャールミルのスカルウォッチ。
シルベスタスタローンやネイマールが愛用していることでも有名です。
スマップの中でも慎吾ママなど、面白いキャラが結構定着していた香取慎吾さん。 お笑いのセンスもある香取さんですが …
そして香取慎吾さんはジェイコブのスカルモデルを持っています。
こうしてみるとスカルをテーマとした腕時計がちょこちょこ存在しているんですね。
さて、そんなわけで、今日は新たなスカルウォッチを紹介したいと思います。
ビッグ・バン ワンクリック カラベラ カトリーナ 39 mm セラミック Ref.465.CX.1190.VR.1299.MEX18
ビッグ・バン ワンクリック カラベラ カトリーナ 39 mm スチールホワイト Ref.465.SX.2090.VR.1299.MEX18
ビッグ・バン ワンクリック カラベラ カトリーナ 39 mm キングゴールド Ref.465.OX.1190.VR.1299.MEX18
ということで、この3モデル。
ラ・カラベラ・カトリーナと呼ばれる世界で一番有な骸骨がこのカトリーナですが、始まりはメキシコだそうです。
住み込み女性の骸骨とも呼ばれている有名な骸骨がこのカラベラカトリーナ。
1913年にポサダ氏によって描かれた『ラ・カラベラ・カトリーナ』という絵がその始まりなんですが、スペインの植民地になっていたメキシコ先住民の伝統文化「死者の礼拝」を守るために描かれたのがこの作品なんですね。
非常に人目を引くデザインで、ファンキーなデザインやスカルが好きな人には是非是非おすすめしたいモデルですね。
簡単にスペックを説明すると、39ミリのケースに自動巻きムーブメントが搭載されたビッグバンのノンクロノグラフ。
ワンクリックでストラップを交換できるシステムが採用された便利なモデル。
ストラップもそれぞれファンキーにデザインされているので、買えないほうがかっこいいですけどね。
というわけで、スカルをテーマとしたビッグバンでした。