
金髪が似合う芸能人は誰がいるでしょうか。
まあやっぱり一番はラルクアンシエルのhydeさんだと思います。
顔立ちが綺麗ですから、ああいう髪の色でも違和感がないですね。
あとはカズレーザーさんでしょうか。
金髪は似合う似合わないというよりも見慣れているかそうじゃないかという点もあると思います。
さて、そんなわけで、金髪が似合う芸能人ということで今日はオール巨人さんの腕時計について紹介したいと思います。
オール巨人 ブルガリ ディアゴノ プロフェッショナル スクーバ クロノグラフ Ref.SC38SV
あのオール巨人さんがなんと金髪にしているそうなんです。
しかも結構似合っているんですよね。
逆に芸能人である程度年齢を重ねているとああいう奇抜な感じが似合っちゃいます。
ダウンタウンの松本人志さんもやっぱり金髪が似合っていますからね。
『ぐるナイ』の「勇気を出して 初めての金髪SHOW」で披露されていたオール巨人さんの金髪姿は実際結構かっこよかったですからね。
さて、そんな感じなんですが、オール巨人さんが着用していたブルガリの1本がこのモデル。
ブルガリの腕時計といえば超薄型のムーブメントを搭載しているオクトなどが有名です。
八角形のケースが特徴的な今流行りのラグジュアリースポーツな感じのシリーズが非常に人気ですが、オール巨人さんがもっているのはスクーバクロノグラフ。
ブルガリを代表するダイバーズウォッチのシリーズなんですが、フラッグシップモデルであるオクトとは全く違った趣を醸し出しています。
ダイバーズウォッチというのは得てしてそういうものですが、ブルガリのダイバーズウォッチなのにこんな感じでスポーティ感があるのがなんだか不思議な感じです。
38ミリというケースサイズは小ぶりで上品ですが、太めのベゼルやクロノグラフ機構というコントラストがなかなか良い。
言ってみればIWCのアクアタイマーやブレゲのマリーンのような感じ。
イメージはドレス系できれいめな感じなんですが、ダイバーズウォッチの無骨感をブレンドしているところがなかなか良いコントラストを生んでいます。
そういう面ではパネライの腕時計も似ているかもしれません。
デザイン自体はシンプルなんですが、なにせリューズガードなどがゴツく、ケースサイズも標準で44ミリありますから、対象的な要素が融合しているところが芸術的だったりします。
というわけで、オール巨人さんが愛用しているブルガリのダイバーズウォッチでしたが、上品な感じはやはり残っているように感じます。
太めのベゼル、こぶりなケース、ブルガリのロゴ、200メートル防水。
なかなか良いですよ、ダイバーズが好きなら。
サブマリーナなどの王道に飽きたらこっち系を模索するのも良いんじゃないでしょうか。
image by picdeer.com