
さて、前回はデイトナの新作予想をしてみました。
2020年のロレックスの新作、新型モデルの予想をシリーズごとにやっているわけですが、今回はサブマリーナの2020新作予想。
さて、今日のテーマはロレックス。 2020年にどんなモデルが登場するかちょっと気になります。 というかもうかな …
と、その前にデイトナの2020年の新作、新型予想が気になる方はぜひ読んでみてください。
ということで、今日はサブマリーナの新作、新型の予想です。
サブマリーナ 新型モデル Ref.126610LN & グリーンサブ Ref.126610LV
ということで、僕が予想する2020年のサブマリーナの新作は新型モデル。
画像は116610LNと116610LVなんですが、僕の憶測に近い予測ではサブマリーナの新型が登場してもおかしくないんじゃないかなということ。
サブマリーナの現行モデルが登場したのが2010ねんですから、世代交代には割と早くもなく遅くもないちょうどよい時期に差し掛かっているんですね。
そして2020年はちょうど10年という節目の年。
その他のロレックスの世代交代の期間を見てみると、
デイトナが2000〜2016で16,7年のスパンでちょっと長いですが、GMTマスターIIはおよそ10年で新型が発表されています。
シードゥエラーに限っては2014年に発表された116600が2017年に生産終了しているんですね。
結構どんな動きを見せるかわからない点でも、10年という節目を迎えるという点でも2020年に新型サブマリーナ 126610LN & 126610LVが発表されてもおかしくないんですね。
というわけで、サブマリーナの世代交代がまず一つ。
イエローゴールドのグリーンサブ Ref.126618LV
そして次はこれ。
イエローゴールドのサブマリーナにはグリーンダイヤル、グリーンベゼルの1本が存在しません。
緑色のサブマリーナが登場したのは2003年。
1953年に誕生したサブマリーナの50周年を記念して発表されたのがグリーンサブで、特別モデルとして登場したんですね。
それいつしかあまりの人気からか、標準モデルにラインナップしています。
そして今では通常の黒サブよりも人気が高く、価格も30万円くらいグリーンサブのほうが高いです。
今日僕はロレックスのサブマリーナを着用した人に出会いました。 ロレックスの中でも一二を争う大人気スポーツモデル …
ロレックスの中でも一番人気のあるデイトナ。 世界中の男性が憧れる腕時計ランキングのトップ3の中に常に入るほど人 …
こちらでも両サブマリーナの価格推移について書いているので気になる方は読んでみてください。
ホワイトゴールド製のグリーンサブマリーナ Ref.126619LV
まあ画像は116610LVなんですが、ホワイトゴールドのサブマリーナにも新作として緑のサブマリーナが登場してもおかしくないなと。
というのも2019年にはこれまでなかったホワイトゴールド製のヨットマスターが新たにコレクションに加えられ、ホワイトゴールドのスポロレに人気が集まっているような気がするからです。
ヨットマスターIに新サイズが登場しました。 その名もヨットマスター42。 ラブレボリューション21の二倍の数値 …
このモデルなんですが、これまではエヴァーローズゴールドしかなかったのにホワイトゴールドが注目されているように感じます。
おそらくこれはデイトナのホワイトゴールドモデル、116519LNがあまりにかっこいいからだと思われます。
最近ホワイトゴールドを扱う時計メーカーが増えてきた気がします。 あとホワイトゴールドモデルの腕時計のバリエーシ …
旧型もかっこいいんですが、セラクロムベゼルがあると特にインダイヤルがある腕時計はかなり引き立つ印象を受けます。
コントラストと調和ですよね。
特にスチールダイヤルの人気がすごいみたい。
そういう感じで、ホワイトゴールドが最近注目されていますから、サブマリーナにもホワイトゴールド製のバリエーションが増えてもいいかなという感じです。
というわけで、2020年のロレックス、サブマリーナについての新作/新型予想でした。
さて、今日のテーマはロレックスの2020年新作予想。 ロレックスの新作モデルは誰もが気になるところだと思います …
さてさて、ロレックスのバーゼルワールド2020の新作予想も一段落つきました。 こちらで2020年の新作予想を立 …