
さてさて、年末になってなにかと物事がチェンジする季節になりました。
高校3年生は大学入試の前に追い込み中だし、中には1次試験の小論文と推薦で受かった人もいます。
そういう感じで高校生はすごく忙しい。
さて、この時期すでに大学合格が決まった人もいらっしゃるんじゃないでしょうか? センター試験などがあるのが1月で …
そして今度は大学生。
大学3、4年生になると今度は就職活動をする人が増えてきます。
毎週のように新たに会社に出向いて面接という日々を送るわけです。
大学生もやっぱり忙しい。
さて、そろそろ内定をもらって安心している方もかなりいらっしゃるんじゃないでしょうか? 僕はそういう感じで就職活 …
そしてその中間にいるのが二十歳の人たち。
中にはすでに就職している人もいますが、20歳というのは日本では節目の年。
成人になる年ですから、成人式を迎えるわけです。
そうなるとロレックスが必要となるわけですw
というのは僕が思っていたことなんですが、成人になるとやっぱり高級時計が欲しくなります。
高校生の頃から機械時計に憧れていた僕は、ポール・スミスのワールドマップの腕時計が好きだったし、オメガのデヴィルも好きでした。
IWCのダヴィンチも好きだったし、あの頃はなんだか今とは全く違った時計の趣味をしていました笑
そういう感じで成人という大きな節目にこそ、ロレックスがプレゼントとしては一番良いと思うんですよね。 ←ただロレックスが好きなだけ笑
そういうことで、今日は成人祝におすすめのロレックスを紹介したいと思います。
デイトジャスト 18KYG コンビ Ref.126233
というわけで、まずはこれ。
このモデルは上品なイエローゴールドとステンレスのコンビです。
なので、これから成人するという人にはやはり大人っぽいもので身を引き締めるという感じなのでこういうのがおすすめなんじゃないかなと。
とは言えコンビモデルだとなかなか好き嫌いが分かれるのですべての人へおすすめというわけではありません。
たた、好きな人はたまらないくらい好きという感じですね。
僕なんかはゴールドが大好きですから、こういうゴージャスでリッチな感じがすごく大好き。
ちょっと主張したい感じの性格ならこういうのはすごくおすすめですね。
デイトジャスト 18KPG エバーローズゴールドコンビ Ref.126231
そして二本目はこれ。
エバーローズゴールドとのコンビだと幾分派手さが消え、ゴージャスと言うよりかはクラシックなエレガントさが出てくるようになります。
個人的にはイエローゴールドとのコンビのほうが大好きですが、これも全然悪くない。
大人になるとこういった感じのファッショナブルな腕時計を好むようになるので、こういう選択肢もありですね。
他とかぶることもないしおすすめですね。
エクスプローラーI Ref.214270
このモデルもやはりすごくおすすめ。
価格帯がまだ低いというのもあるんですが、エクスプローラーIはイケメンの腕時計という感じで認識されています。
僕が勝手に認識しているだけなんですがw
エクスプローラーIというモデルはロレックスの中でも愛用者が多い。。。というようなことをどんなロレックスのモデル …
こういう感じでこのモデルはハンサムな人ばかりが愛用しているわけです。
男性受けする腕時計ということですよね。
ずっと使える腕時計だし、二十歳になった記念にこういうのをプレゼントすのもありですね。
特にスポロレがすきなら。
ドレス系もスポロレもどっちもプレゼントには適していますから本人がどんなスタイルが好きかによるんじゃないでしょうかね。
というわけで、成人祝におすすめのロレックスでした。
うむ、コーヒーが上手い。