
なんと衝撃の発言を耳にしました。
GMTマスターIIをあまりかっこよくないという人がいるみたいなんです。
まあ、たしかに、世界にはいろいろな意見の方がいるし、そういう意見があっても不思議ではないんですが、ロレックスをかっこよくないといいう意見は一定数あるみたいなんですね。
女性の中にはそういう人が多いみたいで、ドレッシーで大人っぽい女性からすれば、スポーツタイプのロレックスよりも、ジャガールクルトのレベルソや、ランゲ&ゾーネのサクソニアや、ダニエルウェリトンのシンプルなやつのほうが受けが良かったりするんですね。
まあ、この辺りはしょうがない部分ではあるのですが、男性の中にも一定数、スポーツタイプの腕時計が好きじゃないという人が存在します。
僕は実はそのタイプだったんですが、ロレックスに触れるようになり、そして、スポーツウォッチが身近になるにつれ、その機能美の惚れ込み、そして実用性の高さにハマってしまった経緯から、今ではスポロレを含む、実用性のたかいアウトドア系の腕時計などがすごく好きになりました。
例えばロレックスの中ではサブマリーナが好きだし、エクスプローラーIのシンプルさも好きです。
GMTマスターIIからは高級感を感じるし、デイトナなんかはやはりすごく魅力を感じます。
今でもドレス系の腕時計のほうが好きですが、パテックフィリップのノーチラスやオーデマピゲのロイヤルオークなんかは、めちゃくちゃ大好きですね。
さて、そういうわけで、今日は冒頭でも話題になったように、GMTマスターIIについてお話し、していきたいと思います。
テーマはカッコいいかダサいかという点です。
結論から言うと、かっこいいです笑
議論になっていないんですが、GMTマスターIIは僕の好きなロレックスの一つ。
何が好きかって、僕が好きなのは、ニ色のベゼルとジュビリーブレスの高級感。
ベゼルが二色に分けられた腕時計は実際にはそんなに多くは存在しません。
それも赤と青で分けられたその色合いは、アメリカの星条旗を表しているのと同時に、昼夜を表したナイスなデザインで、このシリーズが誕生した意図や意味を表現しています。
大きめな腕時計に見えるそのサイズは実は40ミリと、意外と小ぶりで、日本人男性の腕にも割と収まりが良かったりするんですね。
スーツを着ないので、着用してのおさまり感は不明ですが、ケースサイズは本当にちょうどよいという表現が一番ちょうどよい。
細部までこだわり抜かれた、超精度の高い腕時計の一つなんですが、高級がはんぱないわけです。
もともと富裕層のために作られた腕時計なので、ジュビリーブレスが搭載され、標準でさらなる高級感が生まれているのは、ファンとしてはうれしいところです。
賛否両論ジュビリーブレスとオイスターブレスで意見がわかれるものの、僕としては、かなり調和が取れたナイスな変更だと思っています。
パッと見た感じで新型か旧型かが見分けられるのも嬉しい点。
そうなると、価格に影響があるかもしれませんが、このままスポーツモデルにジュビリーブレスがどんどん採用されていけばいいのになと思ったのでした。
特にスポロレのなかでも最高ランクに位置するデイトナにはジュビリーブレスモデルが登場してもいいのかなと。
ですが、そうなるとGMTマスターIIのときよりも、意見が二分しそうですが。。
僕としては、ジュビリーブレスはサブマリーナにも搭載されてもいいのかなと感じています。
高級なロレックスですから、より高級感のある仕様がスポロレに採用されていけばいいんじゃないかなと思ったのでした。
というわけで、GMTマスターIIはかっこいいといいことなんですが、ダサいという意見がわからないわけでもないんですね。
というのも、僕は以前はもっぱらドレス系の腕時計のみが好きだったんですが、その時思っていたのは、針やインデックスはシャープであり、ベゼルが無いほうがシンプルで美しいと。
そういう感じだと、スポーツタイプの腕時計がどれもかっこよく見えないということになっちゃうんですが、今ではロレックスの時計づくりの信念や、実際にめちゃくちゃ高い精度を維持する高い技術などを所有している点などを知っているので、スポロレがすごく大好きです。
以前はロレックスにあまり興味がなく、ドレスウォッチばかりが目についていましたが、今じゃ各ブランドのアウトドアで活躍しそうな腕時計もドレス系と同じくらい大好き。
ちょっとドレス系が上ですが笑
という感じで、GMTマスターIIに関しても、前はかっこいいとは思っていなかったんですね。
だけど、見た目だけではなく、使い勝手や精度などについてロレックスリスペクトになったので笑、エクスプローラーIIですら、ナイスな腕時計だと感じるようになりましたね笑
けっこう野暮ったくて美しい時計とは言えないんですが、あの腕時計も良いですね。
このブログではエグザイルのメンバーやエグザイル関係の人たちの腕時計について書いてきました。 今日もその話なんで …
エグザイルのタカヒロさんが愛用しているエクスプローラーIIについてつい最近紹介していたのですが、気になる方は読んでみてください。
ということで、GMTマスターIIがダサいかカッコいいかについての、勝手な一人議論でした笑