
夏真っただ中で、暑い日が続いていますから、みなさんも水分補給には気を付けてください。
出来るだけこまめに水分をとって脱水症状にならないように、そして出来るだけ暑い場所に長時間いるのは避けるようにしてください。
一方、夏と言えばスポーツの季節。
テニスをしたり、泳いだり走ったり。
ワールドカップがあったばかりですから、サッカーもまた盛んに行われているんじゃないでしょうか?
プロスポーツ選手じゃなければアクセサリー類を外してスポーツしない人も多いですから、この時期スポーツをする上でちょうどいい腕時計が必要となってきます。
というわけで、今日はスポーツをするのにもってこいな腕時計を紹介したいと思います。
ブライトリング アベンジャー ハリケーン Ref.X124B89ARX
ということでまずは1本目。
このモデルはすごくおすすめです。
なんてたって、軽い!
ブライトリングが生み出した新たな合成素材であるブライトライトと呼ばれる素材は、ポリマーとカーボンファイバーを組み合わせたプラスチック系、カーボン系の素材で、ステンレスの1/6の重量しかありません。
時計自体の重量も69グラムしかなく、つけているのかも忘れてしまいそうな軽さです。
そりゃあスポーツにもってこいですが、防水性も100メートルありますから、ダイビングにも使用できます。
ロレックス サブマリーナ デイト Ref.116610LN
そして次はロレックスのサブマリーナ。
サブマリーナのベゼルは近年セラクロムベゼルと呼ばれるセラミック製の硬質なものになりました。
ですからこれまでのように傷がつきにくいということもなく、ケース素材自体も904Lスーパーステンレスを使用してあることから、耐傷性の非常に高い腕時計としても知られています。
何かとぶつけやすいスポーツシーンでの活躍も期待できるロレックスの1本です。
ブランド内でもタフに作られているサブマリーナならではの使い方が出来るんですね。
リシャールミル RM 35-02 オートマティック ラファエルナダル Ref.RM35-02
そして3本目はラファエルナダルモデルのリシャールミル。
耐衝撃性に非常に優れた1本で、実際にナダル選手も試合中につけている腕時計の一つです。
ただ、リシャールミルですから、誰でもは買えないくらい高いのが難点。
軽く衝撃にも強い腕時計で、次世代の素材を腕時計にふんだんに使っているので高額になっているというのもあるんですが、リシャールミルのブランド力は実にすごい。
というわけで、スポーツシーンで活躍する腕時計ランキングでした。