
ジャガールクルトのレベルソやジラールペルゴのヴィンテージ1945などの角時計は30代にはまだ早い?
巷で時々聞く、
『角時計は君にはまだ早い』
え?
あん?
そんなの一体だれが決めたんでしょう。
僕は何歳だろうが、いくつになろうが、角時計ほど大人っぽい腕時計はないと思っています。
むしろ30代を過ぎた男性に角時計が早いというのを目にして、非常に解せない気持ちでしたw
角時計が似合い始めるのは30代からだと思っています。
身長が低かろうが、童顔だろうが、年齢を重ねるごとににじみ出る大人の雰囲気。
若い男性からは絶対に出てこない、年齢を重ねて経験することで得ていった大人の余裕。
20代と30代ではやはり経験値が一般的には違います。
女性が年齢だけで男性を判断してしまうことがありますが、それにはやはり理由があるんですね。
20代の男性も30代、40代と年齢を重ねることで今よりもずっとモテてくるようになります。
そんな時に欲しくなるのが大人っぽい腕時計である角時計です。
僕も20代の頃は角時計には全く興味がありませんでした。
トノーウォッチにも。
フランクミュラーのトノー型の腕時計やジャガールクルトの角時計が好きになり始めたのは20代を終える頃でした。
フランクミュラーのヴァンガードがすごく好きだったし、ジャガールクルトのレベルソにもかなり夢中でしたw
夢中になれるものがいつかキミをすげえやつにするんだ!
なんですねw
ドラゴンボールには時々いいフレーズの歌詞がありますw
ですから、腕時計なんて、自分が好きなモノを買えばいいのです。
年齢を重ねることで、自分の興味も変わっていきます。
20代では欲しくなかったスタイルのものが30代では無性に欲しくなったりするし、40代になってちょい悪系の腕時計にはまることもあります。
そうかと思えば50代になって原点に戻ることもあれば、一生時計として雲上ブランドのラグジュアリースポーツで締めくくりたいと考えている人もいます。
加えて、ジャガールクルトのレベルソという腕時計は30代からならずっと使っていけるタイプの腕時計です。
デザイン的にも社会的評価的にも申し分ない腕時計ですから、30代でレベルソデビューと言うのはちょうどいい年齢だと言えるんじゃないでしょうか。
おすすめのレクタングルウォッチ
おすすめのレクタングルウォッチはたくさんあります。
その中であえて言うなら、レベルソ トリビュート デュオとヴィンテージ1945 XXL ラージデイト ムーンフェイズですかね。
レベルソ トリビュート デュオ Ref.Q3908420
レベルソはご存知ジャガールクルトの角時計で、2つの時計が1つになったというお得な1本です。
青がきれいな長方形ウォッチ。
大人っぽい腕時計が好きな人が男女関係なく愛用しているのがレベルソですが、このモデルはその中でも僕が一番おすすめする1本。
ジャガールクルトと言うブランド ジャガールクルトと言えば言わずと知れたムーブメント屋さん。 マニュファクチュー …
こちらの記事でも僕が厳選したレベルソについて書いているので良ければ参考にどうぞ。
ヴィンテージ1945 XXL ラージデイト ムーンフェイズ Ref.25882-11-221-BB6B
ヴィンテージ1945はジラールペルゴのスクエアウォッチ。
長方形を意味するレクタングルというよりも四角に近いです。
小ぶりな腕時計ですから、今の時計の大きさの感覚で言うと、好き嫌いが分かれそう。
より大人っぽいのはこっちの方ですね。
50代以上の男性が愛用しているのを見かけます。
さてスーツを着て仕事をする人は幾分機械式時計に興味があるひとが多い気がします。 かっちりしたスーツにはドレス系 …
大人気のドラマ『相棒』。 反町隆史さんと共演する水谷豊さんですが、俳優色が強いですが、実は歌手であり映画監督で …
まとめ
どちらも素晴らしい腕時計です。
ただ、年齢的に言えば30代くらいの男性なら断然レベルソがおすすめです。
50代でも似合うレベルソですから、20年くらいは余裕で使えると思います。
ヴィンテージ1945はデザイン的には理解するには50代以上の渋い男性じゃないとわからないことが多いかもしれません。
僕はヴィンテージ1945はかっこいいとは思いますが、まだ心の底から素晴らしいと感じれるほど理解できていませんw
ただ、大人っぽい男性が着用しているのを見ると素敵だなとは思いました。
この良さが分かるまで、この腕時計が似合うようになるまでは、もう少し時間がかかりそうです。
というわけで、30代から始める角時計でした。
好きなの買えばいいんです。
レベルソ トリビュート デュオ Ref.Q3908420
ヴィンテージ1945 XXL ラージデイト ムーンフェイズ Ref.25882-11-221-BB6B