
レベルソデュオの魅力
ジャガールクルトの中で一番人気なのはおそらくレベルソだと思います。
この腕時計の良さは年齢を重ねればわかってくるタイプの腕時計だと思うんですが、20代の頃にはわからなかったこの味わいが、30歳を過ぎてだんだんと感じられるようになりました。
レベルソの良さは口では表せないんですが、この腕時計の良さは何といってもその渋みにあると思います。
主張しないのににじみ出る大人の余裕というか、大人の男性、女性が求める要素がこの腕時計には凝縮されているんですよね。
華やかで、高級で、存在感があるんですが、それを静かに表現しているあの感じ。
たまらん!!
というわけで、今日は1本の時計で2つの顔を楽しめるタイプのレベルソを紹介したいと思います。
通常スイスの高級時計は非常に高く、2本購入するとやはりそれなりの価格になってしまいますが、レベルソなら1本の腕時計に2つの文字盤が両面にセットされ、なおかつそれを一つのムーブメントで制御していますから、割安と言えば割安なんですね。
ケースやストラップ、そしてムーブメントを共有していますから、2倍のコストはかかりません。
気分によってケースを裏返すだけで、全く違った腕時計になりますから、そこが人気で、お勧めの要素なんですね、まったく。
レベルソデュオのおすすめランキングトップ5
第1位. レベルソ トリビュート デュオ Ref.Q3908420
僕が一番おすすめするのはこのモデル。
インデックスがバータイプの1本。
通常レベルソはアラビア数字のインデックスになっていることが多いですが、こっちの方がやや大人っぽい感じ。
綺麗な青が使用されていて、デザイン的には両面申し分ないほど美しいです。
24時間表記のGMTも搭載された実用度の高い両面ウォッチ。
ギョーシエなどの文字盤の表面加工が非常に美しいです。
ムーブメント: 手巻き Cal.854A/2
ケースサイズ: 42.9 × 25.5 mm
第2位. レベルソ デュオ Ref.Q2718410
オーソドックスな顔を持つ1本です。
まず気になったのが、ブラウンレザーとの組み合わせ。
レベルソにはやけに茶レザーが似合うのと、グレーのダイヤルが非常に美しいのでこれが2番目。
表面はレベルソらしい顔つきなんですが、裏面は本当におしゃれで、このサイドが決め手になる人も少なくないんじゃないでしょうか?
ちなみに元SMAPの草彅剛さんが愛用している腕時計の一つでもあります。
草彅剛さんといえば、元SMAPのメンバーですが、解散してからもやっぱり印象の強いグループ。 そんなスマップ時代 …
ムーブメント: 手巻き Cal.854/1
ケースサイズ: 42 × 26 mm
第3位. レベルソ クラシック ラージデュオ Ref.Q3838420
これも素敵です。
同じく表はレベルソっぽく、ブラックレザーとの組み合わせはまさしくレベルソと言った感じ。
オリジナルな感じで満足したら、裏面のユニークな文字盤でまたも圧倒されそうです。
冒険心を掻き立てるような剣のような針と、シンプルなアールデコのデザインが非常によくマッチしています。
レールウェイトラックとの組み合わせも秀逸です。
ムーブメント: 自動巻き Cal.969
ケースサイズ: 47 × 28.2 mm
第4位. グランド レベルソ ウルトラシン デュオフェイス Ref.Q3788570
このモデルも同じくいいですね。
もはや何が良くて何が良くないのか分からなくなってきましたw
このモデルの裏面は、よりレールウェイと直線がシンクロしているシャープな印象を与える1本で、GMTが24時間表記で搭載されています。
完全に好みの問題なのですが、この1本も非常に美しい。
僕はインデックスはこんな感じでアラビア数字じゃないほうがレベルソでは好きなんですが、オーソドックスなレベルソではやはりアラビアインデックスが好まれるので、このモデルは4位。
ムーブメント: 手巻き Cal.854/1
ケースサイズ: 46.8 × 27.4 mm
第5位. グランド レベルソ デュオ Ref.Q3748421
最後はデイト機能付きのレベルソ。
12時位置にディスク回転型のデイト機能が搭載されている珍しいタイプのレベルソです。
裏面は、こちらもGMTとデイ&ナイトが載せられています。
正直どのモデルを選んでも後悔しないと思いますw
ムーブメント: 手巻き Cal.986
ケースサイズ: 48.6 × 30 mm
まとめ
というわけでまとめなんですが、どのモデルもジャガールクルトの優秀すぎるムーブメントを使用していますから、どれを選んでも問題ありません。
見た目もどれも恐ろしいほどに美しい。
ただ大きさの違いなどがあるので、大きなモデルが好みの人とそうじゃない人がいると思いますから、その辺だけですかね、注意が必要なのは。
僕としてはやはり第1位のモデルと第2位のモデルはサイズ、デザイン、手巻きムーブメント、全てが好きですから、これらの2本は本当におすすめしたいモデルたちです。
皆さんはどのモデルがお気に入りでしょうか?
第1位. レベルソ トリビュート デュオ Ref.Q3908420
第2位. レベルソ デュオ Ref.Q2718410
第3位. レベルソ クラシック ラージデュオ Ref.Q3838420
第4位. グランド レベルソ ウルトラシン デュオフェイス Ref.Q3788570
第5位. グランド レベルソ デュオ Ref.Q3748421