
ハリーウィンストンというと、超がつく高級ジュエリーブランド。
キングオブダイヤモンドとよも呼ばれるジュエリー界の巨人。
1989年に時計界に進出し、数々のプロジェクトやコンプリケーションウォッチを作り出している。
更にはザリウムと呼ばれる新たな新素材も。
軽量で、非常に硬く、低金属アレルギー物質でもある合金ザリウムを使用した新モデル、
プロジェクトZ9と呼ばれるウブロのビッグバンにも似た複雑、立体的な文字盤が特徴的な一本は迫力満点だ。
ハリーウィンストン プロジェクト Z9の価格を見る
ご覧のとおり文字盤からは、他には無い迫力と立体的なオープンダイヤルでムーブメントの動きが覗けます。
さらには計算されたインジケーターなどの配置も見事にバランスよく収められている。
こうして歯車を正面から見ることはなかなかありませんでした。
さらにはそれがデザインのアクセントになることもあまりなかった。
ただ変わった腕時計を作っているわけではないハリーウィンストン。
有名な時計師とともにコンプリケーションウォッチを続々と生み出し、
超高硬度で酸化に強いザリウム合金を作り出すなど、より良い物作りに意欲的です。
ジュエリー界の巨人であるハリーウィンストンは時計界でも存在感をどんとん高めていっています。
異質な腕時計のなかでは今回のプロジェクトZ9は久しぶりにヒットな感じがしました。
これお金持ちの遊び時計にしか見えないww
でもそこが本当にかっこいい。
余裕を感じるプレイフルな感じ。
普通じゃ満足できない富裕層をもうならせる感じの腕時計。
ウブロにもそういうのが多いのはやっぱりターゲットが富裕層だからでしょう。
やっぱりプロジェクトZ9はオーラが半端なくすごい!
ハリーウィンストン プロジェクト Z9の価格を見る
世界限定300本というところも所有する者にとってはありがたい。
image by timetransformed.com, makeitbetter.net