
こんばんは、三浦翔平です。
なら良いんですけどねw
あんなイケメンになってみたいですw
前回、三浦翔平さんの腕時計について、いや、オメガについてお話ししましたが、実は三浦翔平さんはそれ以上にたくさんの腕時計を所有しておられる。
イケメン長身俳優である時計好きの三浦翔平さんがオメガ以外の腕時計を持っていないわけがないのだ。
ということで三浦翔平さんが所有しているかっちょいい腕時計を見てみましょう。
ロレックス コスモグラフデイトナ ホワイトダイヤル Ref.116520
三浦さんも持っています。
ロレックスのデイトナはもはや芸能人ならだれでも持っているモデル。
三浦さんが所有するデイトナは5世代目のステンレスベゼルタイプのホワイトダイヤルモデル。
これと言ってレアな感じのタイプではないんですが、新型デイトナが異常な人気を誇っているので、旧型にも人気が集まっています。
なので三浦さんが所有するデイトナも価格がどんどん上昇しています。
数がなくなっているので希少価値があがっている。
このデイトナ Ref.116520は三浦翔平さんがドラマ『好きな人がいること』で着用していたモデル。
まあ、普通にかっこいいデイトナ。
オーデマピゲ ロイヤルオーク オートマティック 41mm Ref.15400ST.OO.1220ST.01
このモデルはオーデマピゲのロイヤルオーク。
な、な、なんと三浦さんもオーデマ持ってます。
3大時計ブランドの一つ、オーデマピゲ。
このブランドのロイヤルオークは芸能人が大好きな腕時計の一つ。
若めの時計好きの芸能人はみんな持っています。
パテックフィリップのノーチラスかオーデマピゲのロイヤルオークか、という感じ。
三浦翔平さんが所有しているオーデマピゲのロイヤルオークは2012年の新作で41mmに拡大されたモデル。
1972年に誕生したロイヤルオークの誕生40周年を記念して作られた新作で、大きさが40mmを超え存在感をたっぷり感じさせる1本。
8角形のケースやベゼルに埋め込まれたビスはそのままで、ステンレスケースにはCal.3120が搭載されています。
ローターにはゴールドが使用された超が3つくらいつくゴージャスなモデルで、文字盤の小さめのタペストリーは非常にかっこいい。
ロイヤルオークにはタペストリーの大きさが大きいのと小さいのがあって、三浦翔平さんのモデルはタペストリーが小さいやつ。
僕はこっちの方がエレガントでゴージャスなので好き。
実はこのモデルはオーデマピゲのロイヤルオークでも新品価格が200万円を切っている。
これには少々驚いた。
『ネプリーグSP』で三浦翔平さんが着用していたのがこのモデル。
正直非常にかっこいい。
僕はだいたいにゴールドの腕時計が好きなんですが、ステンレスモデルの腕時計だとロイヤルオークは一番かっこいい部類に入る。
いずれにせよ、三浦翔平さんはなかなかかっこいい腕時計をチョイスしてらっしゃる。
なかなかというかかなりかっこいいモデル。
僕だったら絶対ロイヤルオークの方が良いかなと。
イケメンで身長181センチもあったらどんな時計でも似合うでしょうが。