
タッキー&翼のツッキー、じゃなかった、今井翼さんは最近、あまり見かけることはありませんでしたが、
久々に『ナカイの窓 覆面芸能人の正体を見破れ!』で登場していて元気な姿をみて安心しましたw
なんというか変な親心みたいなw
今井さんは実は腕時計が少し好きみたいで、ロレックスを何本か所有してらっしゃる。
ということでタッキー&ツッキーの今井翼さんのロレックスを見てみましょう。
コンビ名変わってるw
ロレックス デイトジャストII Ref.116333
最初はこのモデル。
デイトジャストIIと呼ばれる巨大化したデイトジャストシリーズの第二弾。
ケースサイズ41mmに巨大化したモデルで、今井翼さんが持っているのはイエローゴールドとステンレスモデルのコンビ。
ロレゾールと呼ばれる素材の組み合わせの1本。
ギザギザのフルーテッドベゼルとブレスレット中央のイエローゴールド素材がステンレスを惹きたてています。
インデックスには同じくゴールドのローマン数字をアップライドし、非常にゴージャスなスタイルで構成された大き目のデイトジャストIIはなかなかすごい迫力だ。
実際これまでの36mmケースから5mmもサイズアップされるとかなり違った時計に見えてきます。
実物の41mmを見たことはありますが、やはり僕には少々大きすぎるかなと。
最近の巨大化事情では41mmはそこまで大きくはないですが、やっぱりゴールドなども使用していると迫力はすごい。
大きくてもゴージャスな腕時計なんで僕なら喜んでつけますがw
『行列のできる法律相談所』でゲスト出演した時に今井さんが着用していたのがこのモデル。
ロレックス デイトナ ブラックダイヤル Ref.116500LN
このモデルは最近のテレビ出演、『ナカイの窓』で覆面の今井さんが着用していた新型デイトナ。
いつも何度でも言ってるんですが、このモデルは大人気で価格が高騰しまくっているモデル。
登場してからずっと価格が上昇し続け、今では定価の2倍くらいになっている。
確かにかっこいいんですが、そんない高くなったら僕たち一般人は手が出なくなってしまう。
それなのにサラリと買ってしまうところがさすが芸能人。
この新型デイトナなんですが、ステンレスモデルなのにベゼルが黒い。
まあ、これは今回初の試みで、ロレックスの904Lスーパーステンレスを用いたデイトナでセラクロムベゼルと呼ばれるベゼルを載せたのはこの第6世代のデイトナがシリーズ初。
普通はゴールド素材のデイトナとかでは使用されていたんですが、ステンレスにセラクロムが物珍しいといのもあって、やっぱり高いんですよね。
人気が出ている。
おそらく昔の手巻きデイトナのプラスチックベゼルを思い出させるからなんじゃないかなと。
白文字盤と黒文字盤がステンレスモデルに用意されているんですが、白い文字盤のモデルはさらに人気で、10万円くらいは違うんじゃないかな。
ということで今井さんのロレックス2本。
1本はドレスウォッチ、1本はスポーツウォッチ、これら2本あればずっと使い分けていけます。
そこまで考えるとはさすが覆面アイドルw
まあどっちにしてもなかなか良いロレックスをチョイスされています。