
ダルビッシュ有選手は2018年からカブスに移籍。
メジャーでどんどん実力と記録を伸ばしている実力派のイケメン投手。
身長は2メートル近くもあり、どんな女性でも見上げるほど背が高い。
そんなダルビッシュ選手の奥さんは女性レスリング選手の山本聖子さんだ。
ということで今日はダルビッシュ有さんが持っている腕時計について。
今日はダルビッシュ選手の国産モデルについてです。
セイコー アストロン クロノグラフ Ref.SBXB003
出ました、アストロン!
この腕時計は標準ですごい。
すごすぎる!
何がすごいって、機能があふれている点。
とにかくたくさんの機能が搭載されているのがこのアストロンというやつでして、どんな機能があるか簡単に説明すると、
最初にくるのが、やっぱり、GPS衛星電波受信機能ですかね。
GPSで時間を受信するので、とにかく時間が遅れることがありません。
正確無比な腕時計というわけです。
一般的に知られていない事実ですが、クオーツの時計も日差があります。
ロレックスの腕時計がクオーツの日差の少なさに迫っていますがそれでもやはりずれがある。
それを自動修正してくれるのがアストロンなのです。
そしてもう一つ特筆すべき点は、ワールドタイムが入っている点。
しかも40のタイムゾーンに対応しています。
そりゃあ海外に行く人はアストロン買いますわなw
というくらい便利な機能付き。
あと、時刻や日付を自動で受信するということは、、、永久カレンダーが付いているのと同じこと。
機能でいうとこんな便利な腕時計はほかにはないです。
夏時間にも対応しているし、クロノグラフなんて、1/5秒単位で計測できます。
金属アレルギー対策もされています。
ケース素材がチタンでベゼルにセラミックを採用しているモデル。
時計としては正直、非の打ちどころがないモデル。
1つのリューズと4つのプッシャーが付いた高機能モデルで、トンボっぽいスタイルがかっちょいい。
というのでこれがダルビッシュさんの1本目の国産モデル。
そして次は2本目。
セイコー アストロン ブライトチタン Ref.SAST003
そして2本目もアストロン。
このモデルも1本目とほぼ同じ機能がついています。
GPSで時刻を受信し、39のタイムゾーンに対応したモデル。
そういえばアストロンは宮川大輔さんも愛用する腕時計。
世界を飛び回る宮川さんにはこういう腕時計は必需品。
ダルビッシュ選手もアメリカと日本を行き来しますからこういうモデルはやっぱりあると便利なんでしょうね。
チタン製のケースというのもやっぱり魅力的です。