
とんねるずは僕の大好きなお笑いコンビですが、いまだに何もしなくても笑えてくる最強のお笑い芸人だと思うw
昔のとんねるずのみなさんのおかげでしたは放送禁止みたいなのがたくさんあって面白かったw
いまじゃ放送できないシーンは結構あるw
そんなとんねるずの石橋貴明さんの腕時計は前回お話ししましたが、今回は相方の木梨憲武さんの腕時計について。
ロレックス デイトジャスト Ref.116234NG
36mmのデイトジャストです。
ロレックスの入門編とも言われるモデルですが、実は玄人向けでもあるのがデイトジャスト。
飽きの来ない究極のデザインと使い勝手が合わさった最高の一生時計の一つとも言えます。
木梨さんのモデルはベゼルがフルーテッドなモデルで、素材はホワイトゴールド。
ベゼルのみホワイトゴールドのやつですねこれは。
艶めかしいという言葉ぴったりなこのベゼルの輝き様。
ずっと使える代物です。
しかも末尾にNGがついているので、蝶貝を使用した文字盤に10ピースのダイヤモンドインデックスが合わさった高級モデル。
代々使っていける1本。
シャネル J12 ホワイトセラミック Ref.H2423
image by www.imgrum.org/user/egochan.rolex/
シャネルのJ12は相方の石橋貴明さんも使用するモデルでセラミックが特徴的なシリーズ。
こちらも上のデイトジャスト同様、白蝶貝の文字盤に8ピースのダイヤモンドインデックスが配備された高級モデル。
ジュエリーブランドのシャネルですが、時計好きも魅了するJ12。
実は僕もノンクロノモデルのJ12がちょっと欲しい。
ロレックス デイトナ Ref.116528
イエローゴールドと黒文字盤が合わさった最高にカッコいいデイトナです。
何を隠そう僕もデイトナ、しかも18Kゴールド製のモデルの大ファンで、特にグリーンダイヤルモデルは最高に大好きな1本。
黒文字盤もかっこいいですが、やっぱりイエローゴールドのケース及びブレスレット素材は何とも言えません。
僕はエバーローズゴールドやイエローゴールドに目がなく、特にロレックスの18KYGのデイトナは大が3つ付くくらい好き。
パネライ ルミノール1950 3デイズ PAM00320
パネライ好きというのはかなりとけいツウという気がします。
あの大きなスタイルがたまらなくかっこいい。
存在感を示す44mmのクッションケースにGMTが搭載されています。
自動巻きの3デイズ。
実用性の高いデカウォッチです。
フランクミュラー カサブランカ 文字盤ホワイト Ref.6850CASA
独特の世界観を持ったフランクミュラーの異質な雰囲気。
ブランドの特徴でもあるトノーケースに、またもやブランドの特徴でもある面白いスタイルのインデックスがデザインされた1本で、
玄人好みの時計であることは言うまでもありません。
IWC ポルトギーゼ オートマティック Ref.IW500101
ポルトギーゼの7デイズのパワーリザーブ及び、パワーリザーブインジケーターが付いたモデル。
IWCのレッドゴールドケースと茶色いアリゲーターレザーストラップでまとめられた最高にオシャレなドレスウォッチです。
デイト機能も6時位置に搭載され、高級クロノグラフのようなスタイルを持つノンクロノグラフウォッチ。
基本的に木梨憲武さんはかなりオシャレ。
ファッションセンスが良いのは知られていますが、選ぶ時計も結構時計ツウ好み。
良く知ってチョイスした感じがあります。