
image by ddnavi.com
日本で一世を風靡したチャングンソク。
ヨン様が冬のソナタですごく大人気なときがありましたが、その後に登場したという印象のチャングンソク。
僕は芸能人についてはあんまり熟知していませんが、甘いマスクでCMとかに出ていたのは覚えています。
あまーーーい!
w
甘いよ、グンソクさん!
そのマスク!
なチャングンソクさんです。
今日はそんなチャングンソクさんが愛用している腕時計についてお話ししたいと思います。
ウブロ ビッグバン レオパード Ref.341.PX.7610.NR.1976
この派手派手なレオパルドの1本なんですが、なかなか着用するのに勇気がいるという人も多いんじゃないでしょうか?
僕としてはこの奇抜さが好きなんですが、派手な腕時計が好きな人にはこういうのはたまらないみたいです。
ロレックスのデイトナにもレオパルドをテーマとしたモデルがありますが、あれはなかなか派手で奇抜で度肝を抜くモデルでした。
チャングンソクさんが愛用しているヒョウ柄をテーマとしたウブロが好きだったり、興味があるに人にはこっちのロレックスのデイトナも気になるんじゃないかなと。
マダムシンコさんが愛用しているウブロが同じくレオパルドでこんな感じですからね。
成功者や女性、派手な腕時計が好きな男性などなど、富裕層を虜にするタイプの腕時計と言えます。
このモデルはビッグバンにしては小ぶりの41ミリのケース。
とはいっても時計として十分に大きいサイズです。
ピンクゴールドを使用した高価な1本で、ダイヤモンドや半貴石が埋め込まれたベゼルでテーマであるレオパルドぶりを表現しています。
半貴石とは貴石以外の宝石のことなんですが、貴石の定義がやや曖昧であるんですね。
ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルドなどの4つは貴石に含まれますが、その他の宝石が貴石に含まれたり含まれなかったりと、国や宝石店などによっても変わってくる曖昧なところがあります。
希少性や硬度などが関係してくるんですが、このモデルのベゼルに使用されている宝石はダイヤモンドと半貴石という風に謳われていますから、どんな宝石かは定かではない部分があります。
ただダイヤモンドを使用しているので、時計のジュエリーとしての価値は高い。
文字盤、ストラップと、レオパルドに仕上げられていて、加えてピンクゴールドが非常によく馴染んでいる。
男女兼用のウブロと言えるんじゃないでしょうか。