
ウッチャンナンチャン。
僕は子供の頃彼らが大好きでした。
面白いし、柔らかい雰囲気を持っていたし、笑う犬の冒険などを見ていた時は毎週日曜日が待ち遠してくたまらなかったw
20代後半、30代、40代の男性なら僕の気持ちが分かってもらえると思いますw
ネプチューンもいい味出していたし、オセロやウッチャンナンチャンのコンビはただただ最高でした。
そして元広島カープのマエケンこと、前田健太投手。
ドジャースに移籍するまでは8年間ほど広島カープにいましたが、2012年には防御率1.53をたたき出すなど、平均して高い防御率を誇っています。
日本にいた8年間の平均防御率は2.39w
1試合に平均2.39点しかとられないという計算になります。
1年でこれくらいの防御率もすごいんですが、8年間の総計でこの数値はやっぱりすごい。
そんな前田健太投手がアメリカのロサンゼルスドジャースに移籍してカープも寂しくなったことでしょう。
しかし広島カープは2016年、2017年と非常強く、セリーグでの存在感は過去の負け続きのカープとは別チームみたいだ。
2015年から広島カープの監督をしている緒方監督の手腕なんでしょうか?
それにしてもすごい。
さて、そんなウッチャンナンチャンの南原清隆さんと前田健太選手の共通点は何だと思いますか?
男?
そうw
大正解w
ビッグバン エボリューションゴールドダイヤモンド Ref.301.PE.2180.RW.1104
このモデル。
前田健太選手とウッチャンナンチャンの南原さんが愛用している腕時計がこのウブロのビッグバン。
この二人の共通点は腕時計だったんですね。
2005年に誕生し、爆発的人気を誇ったビッグバンの進化系であるビッグバンエボリューション。
それのピンクゴールドモデルがこの1本。
44ミリの大きなケースがピンクゴールド素材で出来ているので存在感がやっぱりステンレスとは比べ物にならないくらいあります。
本物を見るとやられちゃうんでしょうね、富裕層の方もw
しかもこのモデルにはベゼルにダイヤモンドが埋め込まれていますからさらにジャラジャラしているw
角度によっていろいろ反射するゴールド素材ですが、ベゼルも無数に反射するんですね、このダイヤモンドのおかげで。
ウブロのビッグバンのダイヤモンドをベゼルに埋め込んだモデルは芸能人やスポーツ選手に結構人気で、小林可夢偉さんやチャングンソクさん、マダムシンコさん、みのもんたさんなどなど多くの有名人も愛用している。
というわけでですね、今日はマエケンとナンチャンの共通するウブロのビッグバンでした。