
芸能界の中でもかなりの時計好きであるケンドーコバヤシさんですが、持っている腕時計は機械式ばかりじゃありません。
実はオメガがプロデュースするデジタルウォッチも愛用していて、機械式ばかりではなく、便利なクオーツウォッチなども合間に着用しておられます。
ということで今日はケンドーコバヤシさんが愛用するオメガのデジタルウォッチ、スペースマスターや、
同じくオメガの機械式時計のフライトマスターを見てみたいと思います。
オメガ スペースマスターZ-33 325.92.43.79.01.001
次はオメガのデジタルウォッチ。
そう、実はオメガにもデジタルウォッチが存在していたのです。
この腕時計はパイロットと共同で開発されたというモデルで、10回分のフライト時間を記憶させておくことが出来る機能がついています。
その他にも、アラーム機能や、GMT、パーペチュアルカレンダーやクロノグラフなどなど、たくさん機能がつまっています。
デジタルならではの特典という感じですかね。
デザイン自体は機械式のスピマス、フライトマスターを踏襲している感じ。
パワーリザーブはだいたい2年くらい持つそうです。
クオーツ時計なのでそういう感じなんですが、ムーブメントにはCal.5666と、しっかり名前が付けられています。
『アメトーーク!』でケンドーコバヤシさんが着用されていたのがこのモデル。
オメガ スピードマスター125周年記念モデル Ref.378.0801
このモデルは木村拓哉さんも愛用するスピードマスターのアニバーサリーモデルで、1848年に始まったオメガの歴史ですが、
オメガ生誕125周年にあたる1973年に誕生したスピマスがこのモデル。
ケースの形状がこんな感じで何角形と表現すればいいのかわかりませんが、ダイヤルデザインなどを見れば確かにスピードマスターの派生モデルだということが分かります。
中のムーブメントもこれまでのスピードマスタープロフェッショナルと同じで、レマニアベースのモノを使用しています。
スピードマスターのマークIIとかマークIIIと同じような系統なんですかね。
よく見ればケースの形状とかは少しだけ違うんですが、それがアニバーサリーモデルの特徴。
『アメトーーク!』『おしゃれイズム』『ダウンタウンDX』でケンドーコバヤシさんが着用していたのがこのモデル。
ちなみに世界限定2000本の限定品です。
という感じでケンドーさんのオメガ2本。
もはや持ってないブランドがないくらい時計が好きみたいw
腕時計が好きというのは全く趣味が良い。