
くりぃむしちゅーの上田さんは最近ではずっといろんな番組で名司会ぶりを発揮し、『しゃべくり007』ではボケのメンバーが非常に多い中、
上田さんは素晴らしい頭の回転ぶりを見せてツッコミまくって番組を盛り上げている。
実際ボケの役割は想像以上に大きく、『しゃべくり007』もボケがいなかったらここまで面白くはならなかったんじゃないでしょうか。
昔の海砂利水魚の時から知っていますが、漫才はもう一度見てみたいなと思う時があります。
そんな上田さんですが、相方の有田さんと同じで持っている腕時計はかなりすごい。
どんな腕時計を持っているのか今日はそれを紹介したいと思います。
ということでまずは1本目。
パテックフィリップ コンプリケーション クロノグラフ Ref.5170G-010
いきなりパテックw
このモデルは自社製のムーブメントCal.CH20-535PSを載せた手巻きモデルで、シースルーの裏蓋からは非常に美しいムーブメント覗けるようになっています。
65時間のパワーリザーブは思ったより長め。
防水性が30メートルしかないんですが、ケースがホワイトゴール製だし、パテックフィリップなので着用して泳いだりシャワーしたりする人はいないと思うのでこのくらいの防水性でも十分。
40mmをぎりぎり切るくらいの18KWG製のケースに横並びに配置されたインダイヤルのデザインを持つクロノグラフなんですが、レールウェイが随所にデザインされているのも特徴的。
『おしゃれイズム ハワイスペシャル』で上田晋也さんが着用していたのがこのモデル。
パテックフィリップ アニュアルカレンダー Ref.5146R-001
またもやパテックフィリップです。
僕はこのブランドが大好きなんですが、価格が高すぎて普通の人はなかなか手が出ません。
さらに18Kゴールドを使用しているので500万円以上するかな、と思ったんですが実はこのモデルは意外と300万円台で買えるみたい。
と言っても高いですがw
このモデルは複雑機構の一つである年次カレンダーが搭載された18KRGのモデルで、年に1回、3月1日に日付を調節すれば良い便利なモデル。
12時位置にある『+ -』はパワーリザーブインジケーターで、そこについているのはなかなか珍しい。
あとプラスとマイナスの記号で表記されたインジケーターというのも珍しい仕様。
ムーンフェイズもついていて、至れるつくせりのモデルなのにこの値段。
なかなかお買い得感のあるパテックフィリップなんじゃないでしょうか?
『しゃべくり007』で着用されていたモデルがこれ。
ジラールペルゴ WW.TC フランソワペルゴ Ref.49850-11-171-0
日本と所縁の深いブランド、ジラールペルゴ。
コンスタンジラールの義理の弟であるフランソワぺルゴの1861年の来日を記念して作られたこのモデル。
日本限定250本のみ作られた貴重なモデルで、ワールドタイムの機能を備えています。
通常ある『TOKYO』の表記が『YOKOHAMA』となっているのが特徴的。
フランソワぺルゴさんの墓は実は横浜にあるそうだ。
それにちなんでデザインされたワールドタイマーのダイヤルリング。
パワーリザーブインジケーターや24時間表記、デイ&ナイト表示などなど、いろいろな機能が搭載されています。
ケース素材はステンレス。
リューズが時計両脇にセットされたデザイン。
『おしゃれイズム 1時間SP!大沢たかおとパリを巡る!』で上田さんが着用していたのがこれ。
という感じで3本。
上田さんの腕時計はなかなか趣味が良い。
パテックを2本もお持ちなのは少し意外でしたが、貫禄もあるしなかなか似合っています。
パテックはやはり若い男性よりも40代を超えたあたりから似合ってくる腕時計なんじゃないかなと思います。
それにしても2本目のアニュアルカレンダーはおすすめ。